みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(308ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 174話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
私の旦那さんは二回り年上。十中八九、私が残るけど、子供が居ないから自分もこういう所に入るのかなぁ、としみじみ思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他人事では無い、誰もが考えなければならない現実問題を突きつけられました。
もし自分や家族が、死に向かって、なす術もなく、この漫画の患者達の立場になったら…と思うと、正直かなり怖いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
若くして亡くなる
事故や病気、老衰。自分の死がいつ訪れるんだろうと最近よく思うように。きちんと死後ケアしてくれる、この最終ステーションがあれば私も幸せになれる気がする。
友達の死がきっかけで読み始めたが、色々と思い知らされる作品です。そして、緩く読み進められ、ありがたいです。by おシロ-
0
-
-
5.0
病院の裏事情
毎回の波乱劇が面白おかしくかかれていて私の好きな作品です。たまに涙する話もありドキドキします
by がぶち-
0
-
-
5.0
絵がゆるゆるな感じですが、いつも話の中身があってグッときます。。色々な作品ありますが、これも好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりみ
介護士として老人ホームで勤務していたことがあるので『あーわかる!』『そうそう!』と思いながら読ませて頂きました。コミカルに描かれているので笑いながらサクサク読めますが、今の日本で何よりも考えなければならない問題だとつくづく思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は大きな病気も怪我もなくて、病院とは縁がありません。
でも、こんなことが、病院で起こっているということがよくわかりました。
看護師さんは大変ですね…。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
死というものすごく思い題材を、ポップで入りやすく描いている、素晴らしい漫画です。
この作家さんの、「透明なゆりかご」も好きですが、主人公が30代の本作はもっと良いかも!by akanene88-
0
-
-
3.0
無料配信分だけ読みました。
私の実母も最期は緩和ケア病棟でした。
病棟の看護師さんたちはとても優しく母も有意義な時間だったと思います。
そんなことを思い出しながら読んでいました。
最期の場所だからこそ明るく接してくれた方が家族も本人も安心するんだと思うけどな~by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない世界
子育て真っ只中世代である私にはまだ想像すら及ばない終末期。過酷な環境の中お仕事される看護師さんの日常?がわかって面白いです!大変な環境でお仕事をされてる皆さんを尊敬します。
1話完結なのですが、どんどん次が読みたくなってしまうので恐らく全部購入しちゃうな、これは(^^;)by 匿名希望-
0
-
