みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(289ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2026/02/08 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,148件
評価5 52% 3,221
評価4 33% 2,019
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
2,881 - 2,890件目/全5,105件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私もナースです。

    リアルな現場のお話は、ナースならではで、毎回、共感しながら楽しく読んでいます。
    カントリーマウムおばあさん、わらってしまいました。
    私の職場も、老人ホームなので、ずっと叫んでいるようなひとや何も喋らないひとなど、色々な人がいます。
    終の住処が、穏やかで楽しい場所であればいきなとおもい日々はたらいています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    クセの強い患者さんたち

    毎回患者さんが変わっていくお話。
    ターミナルと呼ばれる、末期ガン患者などが入院している病院が舞台。
    かなりハードな話題も、面白おかしく描いてあります。時には人生とは?と考えさせられる場面も。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現実

    今、88歳の義理母の介護しています。
    この漫画を読んで考えさせられました。
    必ず人は老いていく。迷惑かけずに人生を終わらせたいと思いますが自分がどう老いていくかは
    分かりません。
    若い人にも読んでもらいたいと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました。
    緩和ケア、終末期治療。そこで働くナースと患者さんのお話。人の死と直面するお仕事なだけにどれだけの精神的ストレスがかかるのか想像もできませんが、このお話はその辺りを上手く描いて下さっているので、そこまで重くなりません。ナースの皆さんの明るさや人柄がとても良く、読んでて救われます。
    現実にもそんなナースの方ばかりならいいのになぁと思ってしまいました(家族の長期入院でとても嫌な思いをした事があるので)。
    そして生死についてとても考えさせられるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる作品ですが、絵が、ふんわりしているので、するりと読める良い作品だと思いました。福山マサさんの話しは、ホロリとしてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    自分の仕事柄、関係のある内容で惹かれました。絵は丁寧とは言えなくても、とても良い話だと思います。まだ途中だけど、続けて読んでいくつもりです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    この方の漫画はいつも切なくてしんみりします。絵が好みではない方が多いようですが、この絵がまた独特で私は好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    幸田さんの回がおすすめです。読み終わったら、自分の死に場所はどこなんだろうと考えてしまうが、どこか前向きな気持ちになる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    終末介護の現場がリアルで、ちょっと笑いありな感じがほっとさせてくれるけど、やはり現在介護中の自分と重ねて身につまされる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    末期癌とかの病気ではなくてもこのような施設があることを知らなかったので、少し意外ではありました。

    子どもは育てたように親の面倒を見るといったようなセリフには考えさせられるものがありました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー