みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(278ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2026/02/08 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,149件
評価5 52% 3,221
評価4 33% 2,020
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
2,771 - 2,780件目/全5,106件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    数話無料だったので試しに読んでみたら面白くて、一気に読んでしまいました。私の知らない世界で、驚くことがたくさんあり笑えたり、切なくなったり。いろいろ考え直すきっかけになったり、ありがとうございます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    作者のファンです

    透明なゆりかごファンなので購入しました。
    前回が「生」ならば今回は「死」
    ひしひしと現実が見えました。「長生きしてね」と言う言葉の無責任さがよく分かる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    楽しい

    こんな漫画は面白いんです、けどドキドキしてどんどん続きを見たくなりました。仕事には色々大変な事もあるんだなぁ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    リアル

    病院に勤務していますが、実際の医療現場の空気感をよく表現できていると思います。患者自身がどのように生きてきたかが、終末期に分かるということが身に染みる作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ついつい読んじゃう…

    キャラクターが立っていて濃いめのキャラで面白いです。認知症や、末期のがん患者さんなど、ターミナルに入院する人たちは色々ですが、お気に入りの患者さんがいたり、苦手な患者さんがいたり、きれい事だけではないのに、それでも仕事として奮闘する主人公や同僚が素敵です。笑っちゃいけないような場面でも上手くギャグを織り交ぜながらなので笑える作品です。大体1話〜2話完結なので手軽に読めるし、面白いのでもっと読みたいです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    生まれるも、死ぬるも自分では決められない。
    そして、生あるものは必ず死に向かっているという事実を考えさせられました。
    年配の先生のお話は、失礼ながら日野原先生の事を思い出しました。もちろん、あんな感じだったかどうか存じ上げません。ただ、どんなに凄い人も必ず老いるということを思わずにはいられませんでした。
    それを受け入れられないと、ショックだろうなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    人の死とは

    終末期患者の悲喜こもごもを描いた作品。良くも悪くも、表現が非常にストレートです。人の死とは…どんな最期が正解なのかを深く考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いろんな最期がある

    療養病棟で仕事してました。意思疎通もとれない状態の方が多くいますが、それぞれに頑張って生きてきた人生があるんだっていあかとを改めて感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    よく読ませていただいている作家さんなので、今度はどんなお話なのかと読ませていただきました。
    今回のも胸に刺さる内容でした。
    為になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ×華さん

    この作者の漫画はどれを読んでもいいです。
    考えさせられるし、心に残る。
    ×華さんの絵が軽いタッチなのも読みやすい。
    透明なゆりかごが有名ですが、これも多くの人に読んでほしい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー