みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(253ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほんわか
お試し読みで、何話か読みました!色んなエピソードがあり、いつもの沖田×華せんせーのハチャメチャとは違い、ジーンときます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
終末期医療の現場を詳しく描いた作品です。一人一人の人間ドラマがしっかりしていて、読み応えがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる(泣)
誰にでもやってくる、死と言うテーマ。
「皆に看取られる幸せな最期になるように」と、若いうちから真面目に親切に生きる若者も沢山いることだろう。
しかし、世の中は常に不条理。
不慮の事故や災害等々で、どんなに頑張っても叶わない人もいるのも悲しいけれど現実。
いわゆるフツーに生きてフツーに死ぬのがいかに難しい、奇跡的なことなのかと感じます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
そっかぁー
そういうお仕事もあるんですねー。死に毎日、向かいあってお仕事するって大変だなぁーと。勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルです…
終末医療の病院のお話で、エピソードのひとつひとつが何だかリアルで、色々考えさせられるお話ばかりです。正直ちょっと怖い気もして、でもあり得なく無い現実を見るような…。少し面白く描いてくれてるので、読みやすくはなっています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
第8話が面白過ぎた。ターミナルの現場は大変だと思うが、そんな現場を垣間見ることができる貴重な作品だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実のことなので、いろいろ考えさせられます!実際に働いている方や入院している方の気持ち、預けている側の気持ち…ついつい読んでしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作家さん好き
この作家さん大好きです。画風が独特ですよね。でもストーリーはとても深い。ギャップにひかれてるのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みつかれするかも
四コマ漫画だと思えば全然読めるが、四コマ漫画としては長いので飽きるかも知れない、漫画と言うよりはドキュメンタリーって感じ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カントリーマアム
透明なゆりかごでこの方を知り、今回こちらを、読んでみました。
カントリーマアムのおばあさんにはくすっとさせてもらったけど、人間の終わりの場所がゴミ捨て場なんて‥
色々考えさせられる作品で先をまた読んでみたいです。by 匿名希望-
0
-
