みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(235ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
先生のファン
この作品の先生のファンです。
絵が可愛いから、どんなシリアスな展開でも心は穏やかにして作品を読むことができます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学ぶことが多いです
看護師をしています
他の作品のような笑えるところよりも真面目ですね(笑)
他の漫画の中でも一番、現場の様子が伝わり共感できますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分も介護施設で働いていたので共感しすぎて胸がいたくなります。登場人物が生き生きと描かれていて、命の儚さと愛しさに触れた気がしました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすい
わたしは普通のOLなのではじめての世界観で勉強になります。
自分にもいつか訪れるんだなって思いながら読ませてもらってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不覚にも泣きました。
基本的にテンションの高い作風ですが、泣かされちゃいました。
不覚ー笑
だがそこがいい。
人を看取るというのは大仕事ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になります。
院内で起こってる事が書かれていて、勉強になる部分も多いです。入院する時、お見舞いに行く時、気を付けたい事も楽しく分かる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただただ感謝です
介護をして、2年
看取り
納骨が済んで
ようやく
新聞やテレビなどのメディアを
拝見できる様になりましたが
まだまだ現実が厳しく...
コロナ禍で面会も叶わず
御別れも、今までの全ての
形式かま変わろうとしている今
改めて
死
というものに
直面した時
人間は
妻は
子は
兄は
姉は
弟は
孫は
伯父は
叔母は
そして
あの子までが
こんなことになってしまうなんて
到底受け入れることのできない状況が次々とやってきても
残られた者たちは
それでも
生きて
いかなければならない現実をしる
そしてその境地に向かう時
向かった時
向かった後
改めて
自分を振り返る
冷静に振り返り
私たちの看取りが
御別れが
これでよかったのか
故人は 幸せだったのか
残された者たちがしたたかにいきていけるのか
示してくれている作品です。
ただただ感謝でしかありません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
課金の価値あり
終末医療現場で語られる命とそれに関わる人々の物語。
その人の死が命の輝きを見せてくれる。
課金して読んでも後悔はない。
むしろありがとうと思える作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルじゃ大変だけど
リアルじゃ面倒くさい患者さんが漫画にしたら、みんな個性があってひとりひとりの人生もみられて、その結果この人なんだという流れがみられてだんだん可愛くなってくる話ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
父が最後まさにこういう病院にお世話になりました。病室は寝たきりの老人だらけで行くたび気が滅入りました。でもみんなそれぞれドラマがあってそれを重すぎず描いていてすごいなと思います。こういう作品が色んな方の目に触れて終末期のあり方がもっと議論されたらいいな、と思います。
by 匿名希望-
0
-
