みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(201ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,128件
評価5 52% 3,212
評価4 33% 2,012
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71
2,001 - 2,010件目/全2,012件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新作があるとは思いませんでした。

    「透明なゆりかご」も面白かったので、これからこの話も期待しています。

    感動するというか、純粋にいい話だと思います。
    ただ単にお涙頂戴ではなくて、経験していたからこそわかる話なんだと思います。

    ふつうに本屋さんで買ってもてもいいかとおもうくらいです。
    まだまだはじまったばかりなのできたいします

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    誰もが死ぬけれど

    忘れているけど人は100%死にます。自分も含まれていることも忘れてしまいますが。目の前の人が亡くなって欲しくないと願うけど、その前に自分も死ぬんだなと。どんなに憎んでも死んでいく。どんなに愛しても死んでいく。死に方は、選べないんだなぁと、思いました。産婦人科の時の、中絶の話とはまた違う、人の人生の終わりの話です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分に重なる

    去年癌でホスピタルに入院していた母を亡くしました。
    当時のことを思い出し、自分と重ねてしまい涙が止まりませんでした。
    誰でも老いというものはやってきますが、最期どのように死を迎えるか考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    あっさりしている絵柄ですが、内容は重たくて、とても考えさせられます。
    誰もが避けることの出来ない死がテーマになっています。
    最近、私も体調不良で、死を意識しました。
    心臓がバクバクして意識がもうろうとしたときとても怖かった。
    子供がまだ乳児なのにまだ死にたくないと思いました。
    でも死というものは、忖択なくやってきますよね。
    自分や大切な家族の死はいつなのか、どんな形で生が終わるのか考えました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    続きを読みたい

    無料分しか読めていないのですが、ポイントが入ったら購入したいと思えました。
    重いテーマでありながらも楽しいところも、本音のところも隠さずかかれている様子に期待しています。
    死んでいくって難しいこと。
    考えさせられます。
    ヒントになれば。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    続きが読みたい!

    こちらの作家さんの作品が大好きでよく読んでいます。新しい作品との事でお試しを読んでみました。実際の経験から描かれているので読んでいてとてもためになるし、尚且つ面白い。
    作品全体に気持ちが込もっているようで、読み終えた後は清々しい気持ちになる事もあります。
    実体験された方しか描けないとても良い漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    フィクションですよね

    この作者さんのは全て読んでます。
    設定が違うので、フィクションかと思いますが、
    非常にリアリティーがあり、ドラマ化できそうだなと感じました。
    いつもの破茶滅茶な笑いはないですが、
    おススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせまれます

    ネタバレ レビューを表示する

    私の父親は末期ガンで、ホスピスを検討してましたが転院間に合わず亡くなりました。当時の私は8歳、妹は産まれたばかりでした。
    延命を望んでいるおばあちゃんを見て、ほんとに大事だからこそ、どうしたいのか…
    本人のために?自分のために?延命したいのか、それとも…
    すごく考えさせられる作品です。
    感動とか、そんなのはないですが…
    個人的に、読んで正解と思います。
    沖田さんの作品は、大事なことを教えてくれる作品だと思っています。

    • 57
  9. 評価:4.000 4.0

    はずれなし

    沖田さんの漫画ははずれがない。全て面白いし、自分の知らない世界を教えてくれる。看護師資格も持ち、ADHDも確かあったはず。でも凄い。こんなにどんどん話が書けるなんて!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    沖田さんの漫画は「透明なゆりかご」が有名かと思いますが、こちらの作品はそれとは全く真逆のお話。【ゴミ捨て場】という言葉が刺さります。死期が近いと言われている患者さん達も、それぞれ皆個性があって、ただ死期に向かって暗い気持ちを抱え込んでいるだけじゃないのがまたリアルですね。とても考えさせられる話です。今後の展開に期待しています。

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー