みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • お役立ち順
  • ネタバレ無し
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    病院の日常

    私もまだペーペーですが看護師です。
    病院には本当にいろんな患者さんがいらっしゃるので、今まで出会った患者さんと重なる部分も多くてくすっと笑ってしまいました(^^)
    人と人との関わりなので対応に悩む場面も多いですが、作中参考になる部分もありなるほどと読ませていただきました。清田さんの娘さんには、私だったらとっさにあんな風には声かけできなかっただろうなと思います。作者さんの言葉に娘さんも救われたのじゃないかなと思いました。
    この作品はターミナル病棟のお話ですが、今はどの病棟も高齢者ばかりで認知の方も本当に多くなりました。気分に波があるので、人が変わったようになる様を見るとご家族はびっくりされます。抑制は基本的には家族の同意がないとできませんが、手が出て足が出てと手がつけられない場合は事後承諾で行う場合もあります。妊娠中のお腹を蹴られた同僚もいました(^_^;)
    ご家族と接する中でいろんな人間模様も見えます。子供は親の育てたように接するというのは真実で、ご家族の方に連絡を取っても「関わりたくない。」「死んだら教えてください。」などの返答をいただくこともありました。久しぶりに見えたと思ったら、着替えだけ置いて五分後書類を届けようと訪室するともうすでにいらっしゃらないときもありました。
    反対に、自分が面倒を見なければと頑張るご家族もいらっしゃるため、1人で抱え込まずに頼れるところは頼って欲しいと思います。
    最後に、どの患者さんにも言えることですが、皆さん必ず「うちに帰りたい。」と言います。中には「死んでもいいから。」などと懇願されますが、特に寝たきりの患者さんのご家族は「とてもうちじゃ見きれない。」と言われ、結局病院で亡くなりました。正直、病院にいても積極的な治療は何もせず死に向かって日々が過ぎて行く患者さんは、できることならば状態が安定しているうちにおうちに返してあげるのが本人と家族のためだと思います。できればお看取りもおうちの方が幸せなのじゃないかなと。たとえその日のうちに救急車で戻ってこようが、痰が詰まって急変しようが、病院の天井をあるいは壁を見つめる日々を過ごすより患者さんの満足度は高いと思います。
    この様な患者さんの意向が叶うことはとても少ないです。やはり最後はご家族の意志です。
    全ての患者さんが、最後まで少しでも安らかな日々を過ごせますように。長文失礼しました。

    by 匿名希望
    • 16
  2. 評価:1.000 1.0

    これ面白い?

    え、患者に対する看護師の対応、不適切では?
    トイレ介助が必要な人が、看護師から「私のこと好き~?」と冗談半分で聞かれ、「嫌い」というと「じゃあ一人でトイレに行く?」って聞かれる場面とか。
    行けないんですよ?介助者無しでは。
    それわかってて冗談半分で聞いてる場面を、なんで普通のやり取りとして描いてるの?
    すごい違和感。
    一巻で読むのやめました。

    • 19
  3. 評価:1.000 1.0

    がっかり。

    こちらの作者さんの「透明なゆりかご」がとても良かっただけに今回はがっかり。
    終末期看護の描写が雑過ぎる。漫画の中に出てくるホスピスのナースは素人か?っていう位のレベル。
    人の死の尊厳、健康寿命よりも残された時間をそれぞれがどう生きたいか、「死」とどう向き合って受け入れていくのか、そういう患者さんに寄り添うナースの介入や苦悩…。
    ホスピスを題材にするなら、そこを丁寧に丁寧に描いて欲しい。
    この漫画で終末期看護に携わるナースがこんななのかと勘違いされたくない。

    • 16
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    1話だけだけど…

    自分自身、約4年前、脳出血で、半年近く
    初入院して、患者として体験。

    こちら側で、お世話してくださる医療従事者の方の尽力を感じました。

    有り難い事に、回復期にリハビリ棟に移動出来、今日に至る訳だけど。

    命には限りあり、その時をどう迎えるか?私たち一人一人の気持ち次第かな?

    そんな事にも、思いを馳せられる貴重な体験できます!

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    看護学生です

    透明なゆりかごが良かったので無料購読分を読みましたが……なんでこんなに高評価ついてるのか理解できません。
    実習でいろんな病院、病棟に行ってきたけどこんな看護師見たことない。酷すぎる。
    もしかしたらオチでは良いこと言ってる風なのかもしれないけど、それ以前の描写が酷くて頭に入ってきません。

    私自身も父を亡くしていますが、父はこんな扱い受けていませんでしたし、いつも「看護師さんは皆優しくて助かってるよ」と言っていました。家族みんな看護師さんに支えられて助けられて今があります。その経験があったから、患者さん・御家族の心を支えられる看護師になりたいと思っているのに……周りの看護学生もみんな患者さんに寄り添える看護師になりたいと毎日必死に勉強しています。どこかの粗悪な病院ではこんな看護がまかり通っているところもあるのかもしれませんが、これが当たり前だと思われたらたまったもんじゃありません。

    こんな作品読むくらいならみなさん「忘れられない看護エピソード」の入賞作品を見てきてください。こちらが本当の看護です。
    現実は綺麗事ばかりじゃないけど、間違いなくこの作品みたいな雑な看護は少数派です。看護師さんはみんな毎日悩みながらも患者さんと向き合いよりそっています。

    とにかく残念でした。本当は星ひとつも付けたくないです。

    by 匿名希望
    • 13
  6. 評価:1.000 1.0

    がっかりした。

    透明なゆりかごがとても良かっただけに、非常に残念な気持ちです。
    緩和ケア病棟はとても大変なのは分かります。だからこそ、患者さんに敬意を持って接してくださっているナースさんを尊敬していました。

    なのにこの作品のナースさんは漏れなく酷い。認知症になったらこんな扱いを受けなければいけないのでしょうか。
    人の傷つく嘘を平気でつくような、無理やり「好き」だと言わないとトイレの介助もしてくれないのだろうかとか、不安を煽るような、そんな玩具のようなぞんざいな扱いを受ける理由が分かりません。

    フィクションだとしても、あまりにも底辺な病院過ぎて読む気がなくなりました。

    • 12
  7. 評価:2.000 2.0

    患者への寄り添いが足らない

    医療職です。
    専門用語を書いてあるつもりでしょうけど、今どき素人でも知っているレベルの用語です。
    仕事の大変さにいっぱいいっぱいで、患者さんを色眼鏡で見てしまう気持ちはわかります。
    でももう少し寄り添えていたら、ああいうアセスメントにはならないかなと。
    意味不明な行動をとる理由もわかってきますしね。
    知識と寄り添う力が弱いのは感じました。

    by 匿名希望
    • 12
  8. 評価:5.000 5.0

    続けて欲しいです

    ポイントを貯めてできる範囲で課金して、沖田×華さんの作品を読んでいます。綺麗事でごまかさないのが、沖田先生の漫画全体に言える事だと思っています。
    (看護師ではありませんが)広い範囲で医療業界に携わる者として、沖田先生のファンとして、亡くなった実父、高齢の実母を持つ者として、この作品と向き合っていきたいです。認知症の患者さんが気持ちにハリをもつと症状がよくなる話も、救いようのない話も、大事に読みたいです。

    • 7
  9. 評価:5.000 5.0

    NEW
    じわじわと余韻が残る作品

    ✕華さんの漫画は、何だか不思議な魅力があって印象に残りますね。絵も簡単そうに見えて、出てくる人の表情などから言いたいことがよく伝わってくる感じです。何といっても、独特の間のとり方が絶妙で、心地よいというか、読むのをやめられなくなるような味があると思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    医療従事者様へ

    この異常事態中に一番大変なお仕事をされている皆さんに本当に頭が下がります。

    車中隔離されてる方々がいらっしゃるとは知りませんでした…
    もっと、こう言う情報を広めて欲しい。
    そして、医療従事者様の待遇が良くなって欲しい。

    本当に、大変なお仕事です。
    周りもみんなもっと優しくなってください。
    みんな同じ人間です。

    by 匿名希望
    • 8
ネタバレ無し:全ての評価 11 - 20件目/全4,744件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー