みんなのレビューと感想「江戸モアゼル」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ざ、斬新!
岡田結実のニュースを拝見して、立ち読みに来たんですが。
いやーまだ読み始めたばっかりだけど、このシュールな感じ!引き込まれますな~!
早く続き読まなきゃって気にさせられる。読む価値大いに有ります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑
表紙絵を見て、完全に頭の中が???のまま、レビュー高評価を信じて読みはじめましたが、面白かったです。気軽になんとなく読める感じがいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悪くない
できばえだと思います。お笑い好き以外に浮世絵好きな人が見てもいいと思ったりします!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい女
仙夏姉さんかっこいい。
いい女ですね。
江戸の吉原から平成の東京へ。
まったく違う町並みや時代風俗に何だかんだで立ち向かう姿が素晴らしい。
さすが花魁は胆が座ってます。
くすくす笑えるのも楽しかった!
その後の話とかも読みたいですね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
特殊な絵
特殊な絵柄と現代の世界観が妙にマッチしているのがツボです。現代に着々と馴染む辺り、適応力が高すぎます。昔の日本人ならではの良さもたまに見えたり。楽しく読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
これ実写化されないかなぁ?
あの和風美人の木村多江さんにやってもらいたい。
テセウスや仁みたいに人気出るかもby 健太郎711-
0
-
-
4.0
斬新
同じ作者の別のお話とは似ても似つかない内容で面白い。
過去から現代にタイムスリップして何だかんだ働いている姿が笑える。
まだ途中なのでこの先どうなるのか気になる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
浮世絵っぽい絵が面白い
意外と現代に馴染んでたくましく生きてる主人公に、なんか力づけられるので、おススメです。
押し付けがましくないところがいいです。by のみ2323-
0
-
-
4.0
ちょっとクスリとしたいときにオススメ
あまり深く考えず、ちょっとクスリとしたいときにオススメな作品です。
絵柄は好き嫌いがあると思いますが、
個人的にはありかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何これ!めちゃくちゃ面白い
まず、過去から現代にタイムスリップってのは読んだことない!戸惑いながらもコンビニで働いたり、道路工事したり、職質かけられたり、今どきの若い子と何ら変わらない感覚や風貌になったり。私の想像の先の先を行くから面白すぎて一気読み!今までにない発想や展開にハマりました。
by 匿名希望-
0
-