みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
2.7 評価:2.7 1,986件
評価5 7% 135
評価4 12% 230
評価3 38% 763
評価2 28% 564
評価1 15% 294
971 - 980件目/全1,339件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ポイント使ってまで見る価値はなかったかな。現実離れしていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    1、2話のこんな頭のおかしいお母さんは私は見た事ありませんが、、実際レビューみるとあるんですね。
    子供産んで育てるって大変です。
    それは私が今感じてます。
    でも、言い方悪いですが勝手に妊娠して勝手に産むと決めたのはその親自身です。
    誰かにお願いされて産んだ訳ではありません。国の為に産んだ訳ではありません。
    他人が優しくしてくれるのはあくまで善意であるという事に気付いて欲しいです。
    自分で責任を持てないなら産むなって思います。
    それと妊娠して電車で席を譲られないって怒る妊婦いますが、、その電車に乗ると決めたのは自分ですから。そんなに座りたいって思うならタクシー使うなり、有料電車に乗るなどして自分自身の身を守る事が大切なのかなって私は思います。
    他人に自分の状況を押し付ける人はロクな親にならないなーってこの漫画を見て思います。
    こんな人いるのかなー。いるんだろうなー

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    こういう女がいるから…

    漫画だから誇張されてるけど、子どもがお店でうるさくしてもまだ小さいんだからしょうがないって自分で言っちゃって静かにさせない親とか、はいベビーカー通りまーす妊婦通りまーす退いてねーみたいなバカのせいで、子連れが嫌いになる人がいると思うと…

    ちゃんとしろよ…大人だろ( ;´Д`)

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    うーん、絵はかわいいけど内容がちょっと薄いかな。テーマが愚かな母なんでしょうけど、極端すぎるような。絵はきれいだし、話はテンポ良くすすむのでそれはとても良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    こんな人いるの?

    ベビーカーの話しだけ読みました。まんがなので現実的ではないな〜と思いながら読みました。現実的ではないけど、「毒親」という言葉もできる時代だし実際いるかもしれないですね…こんな人に育てられた子どもがかわいそう。結末は仕方ない。なるべくしてなった。と思います。

    by CQCQ
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ホラーではないけれど

    ホラーではないけれどある意味ぞっとする内容です。
    いるんだろうなーこんな毒親Σ(ノд<)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ここまで?

    確かに、え⁈と思うママさんいますが、大半の方は色々と気を使いあって生活しています。ここまでの方はホント少数じゃないの?てか、いる?と疑問でした。漫画だから誇張されているのでしょうか?後味の悪いストーリーも苦手でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    こわい

    こわいけど、ここまでではないけど、こういう子どもがアクセサリーなママいる。ただ、ベビーカーはバギーになってるだろうけど、、五歳にもなれば。女の子は抱っこ抱っこっていうから~~とかなんとかいって乗せてるけど、親も子も依存してるなーと思ってしまう。もうちょっと刺激少な目のほうが、こういうママたちが我が身を振り替えれていいのかも?ちなみに我が家は男児のためか1才半には店でもカートに乗らず歩きましたよ……

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    あくまでも

    少数派な母だと思いたい。でも、こんな大胆な行動ではないけど、実際、ベビーカー通れないからどいてよ!的なオーラを感じた事ありますが…立ち話してた私も悪いのかな…。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いわゆる毒親。

    私の親もそんな感じでした。わたしは全然構われない子供だったので、どちらが幸せなのかはわかりませんが。今でもどうしようもない心の傷と戦いながら生きてます。願わくば、これを読んだ皆さんが我が子に愛情を持って欲しいですね。わたしにはもう無理な話だから。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー