みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(48ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
旦那さんかわいそう
一生懸命働いてる旦那さんにポテチとカップ麺食べさせて自分は専業主婦で人からごちそうしてもらうっていうのがほんとにひどい話だなと。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
読んでてイライラ。旦那のお給料が少ないなら自分だって働けばいいに。節約、節約とお菓子しか食べてないんだから体力なんかあるわけがない。旦那も死んで、お父さんも死んで、しまいには育て方を間違った子供に。最後の最後まで自分は悪くないと言い張る女。バカでしかない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
添加物
今ではどんなものにも入ってます。
何がよくて、何が悪いかなんて、わからない。
離乳食にレバーを食べさせたいけど、レバーを買って、湯がいて、裏ごしして、保存して、離乳食にするのって、本当に大変です。
そこまでしても、旦那は大概当たり前って思う。
育児や食事に文句があるなら、何をどうしてほしいって、はっきり言えば良いのに。
もちろん、このお母さんはひどいと思うけどby 匿名希望-
0
-
-
3.0
気をつけよ
スナック菓子ばっか食べるとそりゃ精神的におかしくなるよね。これ本当の話かどうかわからないけど、食生活ちゃんとしよって思った
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな女がいたら嫌。旦那は早い段階で死ぬし、主人公も最後あっさり死ぬけどもっと精神的に追い詰める展開があればよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
内容が薄い
広告を見て購入しました。何となく話の想像はついていたが、思っていた以上に内容が中途半端で薄っぺらい。
他の方も書いておられますが、スナック菓子ばかり食べていたら母親も子どもも、あんなにキレイでかわいいワケがない。とっくに身体もガタガタになってるはずなのに。
また、もう少し話の運びを丁寧に描写してほしい。旦那さんが亡くなってからあっという間に年月が経っているけど、その間にどんな生活をしていたのかしっかり描いて欲しかった。子どもが野球への意欲を母親に抑圧されてから、最終的に母親を殺そうとするまで、どんな出来事があり、どんな風に心情が変化していったか、など。単にスナック菓子ばかり食べていたから、母親が愚かだからというだけでは物足りなく、ストーリーが大雑把すぎて読みごたえがないと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
添加物がよくないのがよくわかる。
奥さん自分自身の贅沢は許して、旦那さんにきつく当たりすぎていて読んでいてとても気持ちがだんだんと下がっていきました…。自己中も程々にしてと感じられる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
表題作
自分の欲のために旦那も子どもも犠牲にして、どうしてこうなった?!なんてバカバカしい。
お父さんの最期、「こんな娘にしてしまった、可哀想なことをした」と諭すシーンがあるが、本人には全く響かず。
成長した息子に復讐され、バッドエンドではあるが、ありだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
救いのない妻
どうしようもない自分中心でわがままで身勝手な救いがない人間。
読んでたら家庭事情もあるけどこんなやつと結婚して死亡した旦那が気の毒過ぎる。
そしてそのペナルティは最悪の結末になるのは主人公の自業自得やけど子供も被害者。
結婚して地獄にしかなってない人は可哀想。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
消化不良。中途半端。
試し読みをして、面白そうだと思いましたが…
ラストを読んで?????
でした。by 匿名希望-
0
-
