みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(346ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
添加物の恐ろしさよ
添加物はこんなにも人格を変えてしまうものなのでしょうか?
何か実験結果をもとに描いた漫画なのでしょうか?
ある程度は影響するとはしても、添加物だけのせいではないと思うのですが、この漫画からは、いかに添加物が人格被害をもたらすかという内容な気がする中で、疑問に思うこともありました。
女の子がほしくて、結果男の子が生まれ、その熱望の度合いによって、女の子として育ててしまう親は、世の中どのくらいいるのでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
3話まで
胸くそ悪い話でした。母親もですが、その父親もダメすぎる。節約のためポテトチップスしか食べない。しかも箱買い。普通に学校通ってたらわかるよね、食べ物の大切さ。マイホーム購入も子どものためでなく、自分のためでしょ。
旦那が一番の被害者。子どもも被害者。ホントにこんな女がいたら、ゾッとする。
結局、旦那さんは交通事故で亡くなってしまうのだけど、この先ずっとこの食生活を続けていたら、結果は変わらないかもしれない。ホントかわいそう。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今は無添加のポテチもありますけどね。母親(または父親)の味って大切なんですね。うちは裕福な家ではなかったので母がゲンコツドーナツを作ってくれたり、パン耳を揚げてお砂糖かけたり、お餅からあられを作ったり…最近は五平餅を作ろうとして失敗してた母です…。添加物をゼロにするのは大変ですが、私も自分の子どもに母と同じ手づくりおやつをあげたいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ムカムカする
酷い主人公です。フィクションだと思いますが、近いような人はいるんだろうなーって印象です。将来のために節約っていうけど、全部自分のため。ポテチだけって…赤ちゃんにも水でふやかしてあげるなんて恐ろしいです。多分、もう脳が麻痺してるいるんだなって思います。小さい頃に手作りの家庭料理を食べていなかったからっていうけど、それでも大きくなったら頑張って手料理する人はいます。ただ自分に甘いだけ。でもそれはやっぱり親が教えていかないとダメなんだろうなーって思いました。
by 匿名希望-
4
-
-
2.0
可哀想
こんな自分勝手な女、本当に信じられません!旦那さんや子供が本当に可哀想(T_T)
離乳食がふやかしたポテチで旦那さんも昼はカップ麺で夜はポテチだなんて(°°;)いくらこの女が幼少の頃に母親が逃げたと言う過去があったにしろ、ちょっと酷すぎます!この女の父親も仕事が忙しいにしても育て方完全に間違いましたね!
まだ1作目しか読んでませんが、この女が不幸になる結末であってほしい!by いずやす-
0
-
-
3.0
食は体を作る源。大切なことだと思います。
それ以上に旦那が死んでも悲しまないとか、不調に気がつかないとか人間としてどうかと、、、by 匿名希望-
1
-
-
3.0
クズ
試し読みから気になったので
購入して読んでみました
こんな母親ほんとにいるんでしょうか?
いる
自分が母親になってから
食は大事だと思ったので
余計に違和感を感じます
添加物を多く含んだ食事を
長期間摂取していると
子供に悪影響です
大人にももちろん悪影響です
まずははおやかわ
みていて腹が立ちますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容はまあまあかな?って所ですねwww
結構結果があっさりとしていたのでもう少し途中、途中に色んな展開があるとなおさら
面白かったり続きが気になる作品になるのかっと思いました。
色んな方がレビューで書いてありましたがポテトチップスだけの生活も共感出来ないし、主人公の女性もかなりのモンスターなので私の周りにはいないタイプで読んでてちょっとイラつきました。
でもさらっとしてて読みやすい作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何とも・・・
タイトルにもなっている、1話目、後味の悪いお話でした・・・
わがままいっぱいで育てられた、世間知らずで、働くことも、なんの努力もしないお嬢様が、自分ではなく、他人に我慢を強いた節約生活を重ね、旦那追いつめ、保険金で広いお家と自分が働かずにすむ生活を手に入れる。挙げ句、身勝手な歪んだ価値観を押しつけられて育った息子に・・・という因果応報ホラーです・・・
ポテチとインスタントで子供を育てると、こうなるよ、という戒めでしょうか?
ちょっと、極端ですけどね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
添加物のお話を読みました。
広告で気になって読んでみました。
典型的なクズ主人公で、ふさわしい終わりを迎えたのかなと思います。
ポテチをふやかして離乳食とかあり得ない。
家族よりもキレイなマイホーム購入、息子を女の子にする、自分が如何に働かないで生きていけるかのみを考えて周りを犠牲にした結果、なるべくしてなった結末だと思いました。
報われなくてせいせいしましたけどね。
人生を狂わされた息子さん、旦那さんが本当に不憫でなりません。by 匿名希望-
0
-