みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(181ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
怖い。
どんなに裕福な家庭で育っても、貧しい家庭で育っても、根底にはやはり自分自身が体験して嫌に思った事は大切な人には経験して欲しくないと願うものだと思います。
暖かい家庭ではないと感じて育ったら、考えて暖かい家庭を築く努力を人一倍する事が必要。
何かを犠牲にして表面だけ見繕うことは簡単な事だけど、続かない。
そういう人が多く感じた作品でした。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
う…うーむ
設定が、あまりにも極端な感じで、余り入り込めませんでした(笑)
それに急に話が飛んで、これ誰⁉︎って一瞬考えてしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
いくら一軒家が欲しいからと言って食事をポテトチップスやカップ麺だけじゃ若い男性はもちませんよね。
マンガを読んでいて悲しくなりました。
やっぱり一家の大黒柱にはちゃんとした食事をさせないと働けなくなりますよね。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
母親が馬鹿すぎる
母親が馬鹿すぎて読んでいてイライラしました。旦那、子どもが可哀想すぎる。ありえない話だとは思うけど自業自得な結末。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
胸くそ悪い
タイトル分だけ読みました。
タイトルの通りです。家が欲しいからって夫を馬車馬の如く働かせ暴言。ろくな食事も与えず離乳食はポテチって…
最後はまぁ自業自得ですね。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
いやいや
本当にいるのかこんな人。
非現実過ぎな気もする。いくらなんでも自己中過ぎですね。子供がかわいそうです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
2話まで読ませていただきました。
翼くんと、亮さんのことを
大事に思って
ずっと節約、節約と思っていたのでしょう。
手段と目的が混乱して、
思わぬ結果になることはよくあることと思います。
私も、大事な人を守るために、傷つけないために、気をつけようと思いましたby 匿名希望-
1
-
-
3.0
バカなの⁇
広告がしつこく出るのでつい読んでしまった。添加物うんぬんっていうより、自己中なバカ女の転落話って感じでした。自分の理想の為に家族を犠牲にしてるけど、それにすら気づいてないし、自分が努力する気は全くない事にびっくり。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独り善がりはいけません
主人公女性が幸せな家庭夢見て「幻想」に浸りその結果家族の歯車さえも狂わせ、
結局自分以外周りが見えなくなってたと言う事です。
旦那にした事も一種の「逆DV」やと思いますし、
息子にした事も一種の「児童虐待」やと思います。
独り善がりのツケは後で返って来る。by はなちゃん♬-
0
-
-
4.0
最低だなぁ~。
奥さんとしても、母親としても最悪ですよ。旦那さんが亡くなっても、悲しいと言う気持ちは無かったんだろうなぁ…
by らならちゃん-
0
-