みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(160ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
ポテチって
極端すぎる食生活なのに、ポテチにお湯で砕いた離乳食で子どもが成長するか?
ふつうに大きくなっているし。
主人公は自分しか愛せない病気か何かだろうか。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
まあまあ実際にもありそうですが、展開に無理があります。
ポテチだけで育った子供があそこまで大きくなるのでしょうか、周りの大人は気づかないのでしょうか。by 岸野由佳-
0
-
-
2.0
切ない
自分の母を思い出してしまいました。ここまでではないが、コンビニ弁当を投げつけ遊びに行っていたあの人を思い出し切ない気持ちになりました。震えが止まらない。怒りが増幅しそうでした。内容が素晴らしい。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ダメ
こんな母親のところに生まれた子供、旦那さんがかわいそうでなりません。。ポテチが主食とかほんとにどうかしてますよ。。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ひどい…
広告で何度も何度もでてくるので気になって読んでみました
主人公の女が救いようのないぐらいヒドイです( ̄▽ ̄;)
タイトルのセンスもないなぁと思ったけど、話の構成や画力も微妙です。
主人公の母性は皆無なんじゃないのかな…。
どうしてこの作品をこんなに広告に載せてるのか疑問に思うぐらいの作品でした(~_~;)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かわいそう
主人公のだんなも100円のために死ぬなんて。こどもも、毎日じゃがいもなんて。
というか、一食100円×2人で200円なら、少しの肉と米ぐらい食べられるでしょ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ひどい母親
節約ばっか考えて旦那に体力付けさせず添加物ばっか与えるし、子供にまで…
100円の添加物食べるよりも30円の野菜食べる方が栄養つくし健康にいいと思う。
挙げ句の果てに旦那亡くなってしまうし…
配偶者がいる私から見ると主婦の敵なのではと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
普通に考えて毎日ポテチだけで生活してたら家族みんながボロボロになってると思う。
節約するにも何かもっと他にやり方あったんじゃない?ってついつい現実的に考えてしまいます。
母親が最低なのは大前提だけど、旦那さんもなんでもっとしっかり言えなかったのかなと…
息子が最後母親に復讐するというなんとも残念な結末すぎて後味が悪いです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
広告で気になったので
添加物まみれの母性というタイトルと、広告から結末が気になり3話まで読みました。
いくら漫画とはいえ、リアリティがないです。
デキ婚で旦那は大学中退。子供がまだ離乳食とか食べてるって事は、中退後すぐに就職できたとしても勤続2年目くらい?そんなんじゃ銀行のローン審査通らないよ。
頭金ナシで一軒家?すごい田舎というわけじゃなさそうだし。
絵も微妙。子供が大きくなってるのに、主人公が老けてない。「添加物まみれ」とかいう割に、健康そうに見える(笑)
「添加物」=キレやすいって構図にしたいんでしょうけど、それ以上に身体に変化が現れるのでは??
最後は自業自得と思いますが、もう少し丁寧に描いてほしかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
働けよ
金、金、金で自分が一番好きな癖に子供の為って言い募って利用する。
最初に旦那を失って、次には…って先が見えてるよねby 匿名希望-
0
-
