【ネタバレあり】添加物まみれの母性のレビューと感想(142ページ目)

添加物まみれの母性
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
2.5 評価:2.5 3,638件
評価5 6% 232
評価4 10% 371
評価3 33% 1,190
評価2 31% 1,136
評価1 19% 709
1,411 - 1,420件目/全1,566件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    食が

    食が心身を作ると言いますが、これ見てると改めてなにを食べるかって大切だなーと思わされます。
    自業自得とはいえ、多分悪気があった訳ではないと思うので、何だか登場人物たちみんながかわいそうな結末で見ていてどんよりした気持ちになりました。
    最近自身の食生活もあまり良くないので、改めてしっかりとしなければと考え直しました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    添加物の話はどこへいった?

    広告を見て、あのあとの夫婦がどうなるのか、家庭サスペンスということで購入しましたが、ポテチ漬けのエピソードは広告で終了(苦笑)
    次のコマで旦那がお腹すかして突然事故死、そのあとはタイトルから離れ、怒濤の息子へ女装、本人働かない、脈絡がないストーリーで終わります。
    広告用の漫画なのかな。タイトルにあわせたストーリーの展開に興味をもつとお金のムダですよ。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    気分が悪い

    あり得ないでしょ(笑)の連続。
    ポテトチップスを主食にされて、小遣いなしでおとなしく生きてる旦那も疑問だし、離乳食にポテトチップスなんて食べさせてたら、赤ちゃんもっとやつれてるし(笑)
    双方の両親との関わりも薄すぎて、たまにファミレスでご馳走する嫁父もなんで実家に呼んだり、訪ねたりしないのか疑問だし。
    遺族年金で暮らすとか、もう色々おかしい(笑)

    by 匿名希望
    • 5
  4. 評価:3.000 3.0

    自業自得 因果応報

    試し読みで気になって購入しました。
    結末は、まぁ仕方ないよねというような感じでした。

    働きたくない、けどマイホームは欲しい。そのために旦那を酷使して、旦那が文句言うと子どもを理由に罵倒する。完全にモラハラ妻ですね。
    旦那が死んでもお金のことしか考えてないし、旦那のことを愛してはいなかったんでしょうね。
    娘が欲しかったからと、息子に女装させたり、息子が野球をやりたいと言っても、お金を理由にダメだと怒ったり。幸せをはき違えてますね。
    幸せな家庭を築きたいと言っていたけど、自分本意な幸せを求めていた感じです。
    旦那さんも息子さんも完全に被害者。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    試し読みだけでお腹いっぱい

    ネットの広告で見て、無料試し読みのみ読みました。頭のおかしい嫁の命令に大人しく従って、ポテチとカップラーメンしか食べさせてもらえない夫。そもそも、なぜこんな女と結婚したんだー。ドMだとしか思えない。この夫も子どもも、これからもっと不幸になっていくんだろうな…という結末が見えていて、試し読みだけで十分胸糞悪いです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    確かに

    面白かったです。
    今の時代、こんなふうな常識外れが多いように思う。
    最後は想像出来たけど、かなり面白かったです。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    添加物まみれの母性のみ

    気になったので、3話まで購入しました。絵は見やすくて、嫌いではないのですが、みなさん書かれているように、内容が…。
    正直、極端な話ではあると思いますが、あまりの身勝手な考えの持ち主の主人公に、同情はできませんでした。父親も、仕事が忙しかったとはいいますが、だからといって、主人公がこんな風な考えになるのか、私には理解できませんでした。
    三匹のこぶたの話も、いまいちわかりませんでしたし。

    だけど、我が家も忙しいことと、私が料理が苦手ということで、ろくな食生活ではないので、私自身反省させられる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    衝撃でした

    広告でこの作品を知り、気になり購入しました。
    私も母親で良い親では無いと思いますが、こんなお母さんはちょっと酷すぎる。
    節約も大事だけど家族のために頑張ってくれている旦那にも、愛する子供にもポテトチップス食べさせるとか信じられないと思いました。
    怖すぎた。
    最後が、あっけなかったと言うか簡単過ぎたと言うか。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    この主人公は、自分は何も苦労せず、なにもかも手に入れようとしている。モデルルームに行った時に、旦那に「給料が安いのが悪い」とか「いい大学に入ったんだから卒業していい会社に入れば良かった」とか言ってたけど、全てはお前が仕込んだ事だろうって思って腹が立った。子供を作ったのも勝手に旦那が作ったなどとほざいてるが、そういう風に持って行ったのは主人公。永久就職なんて聞こえはいいが、ただ働きたくないだけ。そして旦那は事故死。そんな時も保険金やら労災やらの心配をする。そんな母親は最後にあんな風になって当然だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ありえない

    乳児にスナック菓子を食べさせるなんてありえない。頭がおかしい。
    旦那さんが可哀想。人生をめちゃくちゃにされて。
    こういう人だけにはなりたくない。
    あと、自分の子どもをもののように扱うのも信じられない。
    子どもは親の所有物じゃない。
    嫉妬が人を狂わせるというのも勉強になった。自慢ばかりしてはいけないと思った。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー