【ネタバレあり】添加物まみれの母性のレビューと感想(137ページ目)

添加物まみれの母性
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
2.5 評価:2.5 3,638件
評価5 6% 232
評価4 10% 371
評価3 33% 1,190
評価2 31% 1,136
評価1 19% 709
1,361 - 1,370件目/全1,566件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    もやもやが残る

    1~3話を購入しましたが・・・
    かなり胸糞悪かったです
    まず、主人が亡くなったことにたいして
    抱いた感情が信じられません
    主人公の父親(祖父)もスナック菓子で育てたどうこうよりも教育を間違えたのでは?と思います
    自分の都合で家族を振り回したので最後のオチは自業自得だなと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    考えさせられた作品。
    私も母親なのに、料理があまり好きでなく、
    食にあまり気をつけないところがあるので、反省しました。
    旦那さん百円拾おうとして死ぬなんてかわいそすぎます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    添加物

    広告で気になり購入しました。
    マイホームのためにポテチを主食とするファミリーの話では、呆れた食生活がメインのストーリーです。
    第1.2話では呆れた嫁のストーリーめいんですが、第3話では、死にかけのお父さんが、食品添加物の危険性を話ます。死にかけの状態での添加物の話は、滑稽すぎて逆に面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    苛立ちしかない

    ポイントを使って読んだことを後悔しています。何の救いも解決もなく、ただ胸糞悪いだけです。
    親のエゴのように書かれているけど、大人ならテレビやネットの記事でもう少し気づきがあるはず。
    最期に息子に殺されておしまいというのも、なんだかしっくりこなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    最初の話のみの購入です。
    今の時代の、あるあるな話ですよね。

    こういう家庭は多いのでは、ないでしょうか。。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    節約って、、

    節約のために毎日ポテトチップス
    離乳期もポテトチップス
    自分は働かず、お父さんにご飯食べさせてもらって、旦那にはお小遣いもない、上司からもらったお金も没収。鬼畜すぎる。
    人の給料が安いからとか言ってるけど、じゃあ自分も働いてお互い助け合えばいいんじゃない?と感じる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    お弁当と夕食が毎日、カップラーメンにポテトチップス・・・。それでいて自分だけ親にファミレスで奢ってもらうって、あり得ないわ。でも、こんな鬼嫁って稀にいるのかな?って思いました。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    微妙、、

    優しい旦那と可愛い子どもが気の毒、、
    いけ好かない主人公の女はずっと若い姿まま描かれているし、後味の悪い作品

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    ネタバレあります。。

    読んでて最悪な妻だと思います…
    旦那さん頑張ってるのに
    昼間はカップラーメン、夕飯はポテチ。
    ちゃんとしたご飯を食べようとしたら
    少しのお金でも預かるとか考えられません。
    子供にはポテチをお湯で溶かした離乳食とか言ったもの上げるとかありえない。
    マイホーム欲しいからって
    そこまでする必要はないと思います。
    最後は自業自得だし…
    気が重くなりました。

    by 匿名希望
    • 13
  10. 評価:1.000 1.0

    自己満足すぎる

    とにかく妻や母親の資格なし。
    自分の欲望を満たすために家族の健康を考えず、息子が悪くなってしまった原因も、自分が原因だと思わない。
    子供のままごと遊びですら、家事をする真似ごともあるのに、この家庭には一切なかった。正に土台である家庭環境に問題がある。
    自ら引き寄せた、因果応報な結果だったが、この後、息子がどう生きていくのかを知りたい。母親と同じ一途を辿るのか、自ら切り開いて真っ当な道を歩んでいくのか、息子の話を読みたい。

    • 20

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー