みんなのレビューと感想「モアザンワーズ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一番好きな漫画です
モアザンワーズは私が一番好きな漫画です。主人公の美恵子の、どうにもならない日常に必死にもがき、変わらない物を探し、守りたいと願った青春の日々が描かれています。私はいつも、何度読み返しても涙なしでは読めません。それくらい好きな作品です。
by キラキラままり-
3
-
-
3.0
1話が短い!ひたすら、短い!このかたの他の作品げよかったから購入しましたが、やっぱり買わなきゃよかったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好き嫌いがハッキリ分かれるかも…
大半のBL作品は両想いでハッピーエンドめでたしめでたし!だと思うのですが、この作品はすんごいリアルです。
自分の息子がゲイだと知って、簡単に受けとめられるはずもなく…長男ならフツーに結婚して子どもを授かって欲しいと、親ならきっと思うはず。認めて欲しくて、うまく解決しようとしてもがく若者たちのお話し。
キュンとかいうより、いろいろと考えさせられる作品でした。いい意味で自分の価値観が壊された感じ。この作品だけ読むとスッキリはしないので(笑)、関連作品である「イン・ザ・アパートメント」も合わせてどーぞ!ハッピー感が増します。by 匿名希望-
5
-
-
1.0
ヒロインが幸せならハッピーエンドなの?
妹尾が離れていったのは二人にとっては都合良かっただろうなぁ。心移りした永慈は妹尾に別れ話をしなくてすんだし美枝子は遠慮なく入籍できた。マッキーとは終わっていないと言いながら4年間本気で探さず幸せに暮らしていた様子。永慈は美枝子に1年もたたずにあっさり好きと告白。美枝子もゲイなんじゃとは聞いてもマッキーの事を好きなんじゃないの?いいの?とは聞かない。子供の件も善意だから悪くないって感じで永慈の子供ぽさに驚いた。自分の子供を否定する事になるし身重の美枝子に厳しい事を言えないのはわかるけど。永慈の父親は同性愛は駄目でも同時期に二人の男と子作りした美枝子は歓迎するんだ。跡継ぎが出来て女と結婚してくれたなら何でもいいのか。いろんな意味でモヤモヤする話だった。恋人がいるのに美枝子とHできた時点でもう二人の関係は終わりへと向かってたのかな。アウェイな立場にいて永慈の気持ちだけが支えだったのにそれさえも心移りされて一緒にいるなんて無理。妹尾が女なら病んでもおかしくないよ。ヒロインがイケメン金持ちをゲットして祝福されて終わりです。作者はこれをハッピーエンドだと言う。読者とのズレがある
by 匿名希望-
19
-
-
1.0
作者さんが大好きですが、この作品だけ合わなかった。あんな理由で子どもを授かろうとするバカはどこの世界にもいないでしょう。どうしても受け入れられません。
マッキーが出てくるIN THE …は良かったのでなんだか残念です。by ねこ屋敷ママ-
9
-
-
5.0
INTHEAPARTMENT 妹尾の昔話
IN THE APARTMENT
続 IN THE APARTMENT
↑作中に出てくる妹尾の昔話です
IN THE APARTMENTの方でも、過去の話で回想シーンとかありましたが、過去の話のみの作品モアザンワーズがあると知って読みたいと思っていましたby ちい まる-
1
-