みんなのレビューと感想「恋する二日酔い」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかるわかる
1話2話のみ読みました。
女性としてツボなお話でした。私も、大学時代の友人に、女性らしくはないけど男女問わず人間として愛される人がいて心底羨ましく、自分なんて、と思っていたのに、その子が時々自分に対して女らしくてずるいと思っているんだな、というのが感じられて内心辛かったんです。そしてその子が自分らしさを無くして女の子のコンサバファッションに変えていったり、ほんの少しだけど私の事を真似してるのかな、と感じられる様になっていったのも、自分を誤解されている様な感じとかその子の良さの方がよっぽど良いのにっていう気持ちで、なんだか悲しいし気まずいなと思ってた事があったんです。
この漫画で、なんだかすっきりしました。あるよね、て。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
読みやすい
読みきりの短編集なので読みやすい。コナリミサト先生の世界観が楽しめる。
by みさきちguy-
0
-
-
4.0
読みやすい
絵が微妙なんだけど、それが気にならないくらい面白かった。
一つ一つの話が独特で面白いです。よみつづけたい。by 銀2003-
0
-
-
4.0
参考になる。
この作者さんが好きなので読んでみました。やはりハズレ無く、ゆるーく読み進めちゃいました。自分化けのテクニックなど参考になります。
by りかねね-
0
-
-
4.0
抱えてるもの
抱えているものはそれぞれあって、各話ごとのキャラクターがCM飲料と絡みながらひとつの節目を迎えていくお話です。男と別れて腐っていく女のコがふと我に帰るストーリーや、女優を目指すも芽が出ず、例のCMに出ている後輩を見て自分が嫌になるも、ある客のひとことで再起を誓うストーリーが好きでした。共通点を持ちつつ、色んなストーリーが紡がれていて面白いです。
by さわむ-
0
-
-
5.0
ビールと料理への愛を感じます☆
ビールを開ける音、飲むときの雰囲気、、、、細かく描かれていて、作者さんのビールへの愛を感じました☆時々出てくる手料理たちも簡単に出来るものばかりで、水餃子は真似して作ってしまいました☆ビールと共に描かれる、軽快なようで深いお話たち。どの作品もホントに面白くて、一気にぜんぶ読んでしまいました。私はビール飲まないですが、おすすめですよ!
by めちゃパグ-
0
-
-
4.0
「凪のお暇」が面白かったので、作者さんとおってここにたどり着きました。
絵は相変わらず独特…というか、はっきり言ってヘタなんですが。凪〜よりはまだ見やすいかな。
こちらはオムニバス形式ですが、作者さん特有のユーモアは健在で、ばっちり面白いです。
まだ全編読めてませんが、購入していきます。気軽に読めて、でも読み応えあるからおすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでみました
最近この作者さんが書いた「凪のお暇」を読み、すごく印象的で内容もステキだったので、
他に書いてらっしゃる漫画が気になって、こちらも読んでみました。
テンポよくサクサク読めるし、何より妙齢の女性にはなかなか痛快な内容だと思います。
出てくる女性をついつい応援したくなるし、後味の悪さが少ない良い作品だなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感
1話と2話を読みました。
オシャレでポップな作風の中で
人間誰しもが思う気持ち
心の中に隠しているような気持ちが
散りばめられていて、読んでいて
グイグイ引き込まれます。
個人的には、今後のコバちゃんとシバタくんのその後が気になります。
本当の自分を思い出して、これから生きて行くであろうコバちゃんが
自分を受け入れてくれる人を見つけられるといいな!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かった!流行りに流されず自分らしさを追及するのって素敵だと思うけど、本人に向けられるのは良い目線だけではないのは確かですよね。何を言われても気にしない!って突っ走る勇気が必要。でも本当にやりたい、なりたい自分になるのを我慢するのは勿体ない!好きなら主人公のように勇気を出して飛び出してみてほしいな、と思う。
by 匿名希望-
0
-