みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
一条ゆかり先生の漫画といえば有閑倶楽部!1番好きです。りぼんでは可愛らしい甘酸っぱい純愛ストーリー多い中、ひとクセあるストーリーと絵、スパイス効いてて好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃はりぼんでも飛ばしてほとんど読んでませんでした。
絵も内容もちょっと大人っぽかったんですね〜。
今はもう一度読み返したくなる内容です。
少しずつ読んでいきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んでいたけどやっぱり面白い!
子どもの頃は絵がちょっと怖かったし内容も難しかったのですが、今読むと改めて面白いです。金と暇を持て余したセレブ高校生。悪いヤツらを撃退する姿にスカッとします!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくて!
小学生の時に読んでいた有閑倶楽部。
桁外れなお金持ちのご令嬢とご子息の、結構ハードボイルドな内容の漫画です。
小学生以来に読みましたが、結構内容を覚えている自分にびっくり!!
蛇の回は、今も記憶に残ってるくらい当時は怖かったですけど、今読んでも面白いですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんの作品がどれも全部大好きです❗全部が全部お薦めです。こんな考え方もあるのか~と漫画ながら教えられます。
登場人物もみんな魅力的なので、まだ読んだことのない人は是非ご検討ください💕by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
現実的に縁のない世界ですが、個々のキャラクターの個性が豊かで、ストーリーも一話読み切りなので読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
登場人物みんなが
登場人物みんながそれぞれキャラが立っていて、誰もが主人公みたいな漫画!恋愛ラブとかもあるのかな~と期待するけどそれがあんまりないのがちよっと残念!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの
本作品は大大大好きでした。
みんながとても個性的かつ、セレブで
とにかくスケールが、すごい、話が壮大だ。
あり得ない話しに、憧れ、ときめきながら、
読んでいました。本当に懐かしいです。by ばばちゃん14号-
1
-
-
4.0
有り得ないくらい
の設定ですよね?そこがまた面白いです(笑)
自分が子供だった頃は悠里と友達になりたかったけど大人になった今は千秋さんと友達になりたいです。
ド庶民ですけど。by みゆっしー-
0
-
-
4.0
コミック全巻持ってます!
まだ続いてたんですか?
どの話も面白いです!ゆうりの父ちゃんとミロクのお父さんのコンビも、この作品には欠かせませんよね。by 匿名希望-
0
-