【ネタバレあり】有閑倶楽部のレビューと感想(31ページ目)

有閑倶楽部
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,562件
評価5 69% 1,762
評価4 22% 572
評価3 8% 201
評価2 1% 20
評価1 0% 7
301 - 310件目/全314件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃

    りぼん読んでいて読んでました。
    りぼんにしては正直大人っぽかったのと、なかなかこんな豪奢な高校生もいないですが。(笑)
    私も高校生になったら清四郎のような頭脳、可憐のような色気が出て来るのかと思ってましたが、高校卒業した大人になった今でも、そんな風にはなりませんでしたが(笑)
    個性的で性格も全く違う6人が繰り広げるストーリー、大人になった今でも本当に楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作!

    少女漫画の一時代を築いた一条ゆかり先生の中でも、一番人気が高かったと思える作品。
    一年留年したとはいえ、何年高校生やってるの?という感じですが、これからも続きが見たくてたまらない作品です。
    主要人物の名前がすべてお酒の名前で、この漫画でお酒の名前を覚えた。。。という人も少なくないはず。
    何度読んでも飽きることのない、名作中の名作です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子供の頃コミックを全巻集めるほど大好きで読んでました‼︎
    今回懐かしくて読んでみましたが、やっぱり今でも間違いなく面白い‼︎
    絵は時代を感じさせるけど、御曹司とお嬢様の6人の学生生活は個性豊かで規模も大きくて今 読んでも面白いです。
    子供の時は幽霊ネタはヘビが出てきたりして衝撃的でした。
    一条ゆかり先生の代表作‼︎
    また描いて欲しい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今読んでも面白い

    現在41才の私が小学生の時に夢中になって読んでいた「りぼん」で連載してました。
    その後20代の時に夢中はコーラスで見つけて、そして更に今読んでも面白い!
    セレブなんて言葉もなかった頃からセレブ達の豪華で優雅な世界が描かれてましたね。6人が悪と戦いスッキリするヒーローものの要素も好き。
    しかし今になって思うと小学生がターゲットであろう「りぼん」でこの感じはずいぶん大人な漫画でしたね。でもおかげで一条ゆかり先生作品に出会えたので感謝。

    by 匿名希望
    • 17
  5. 評価:4.000 4.0

    不朽の名作!

    月のお小遣い握りしめて、りぼん発売日に本屋に走ったなぁ。。

    そして、友達とのグループにも、有閑倶楽部と名前をつけたなぁ。

    あの名作が電子でも読めるようになったのはありがたい。

    それぞれのキャラがそれぞれに魅力的で、とにかく話の展開に引き込まれます。

    のりこの初恋の話、またよみたくなってきた。

    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    元祖セレブ学生

    超セレブ校の生徒会(7名)が主役の話。会長を始め役員全てがセレブ&超個性的。色んな事件に巻き込まれ(盗難・事件・心霊現象等)ながらも、高校生とは思えないような行動力や推理で解決していきます。オイタが過ぎて留年までしてしまいましたが(^_^;)愛すべき7人組です。TVドラマにもなった作品ですが、ドラマ版はビミョーでした(^_^;)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    !!

    マンガからではなく、ドラマからこのマンガを知ったのですが、マンガもドラマもいい!ドラマは松竹梅が赤西仁でかっこよすぎて、ドラマからマンガを買うようになった。絵が昔の漫画だなってかんじだけれども、内容もおもしろく、くせになってしまうまんがである。むかしのまんがでもいいものはいいので、残して行ってほしい!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読みごたえある金持ち軍団

    有閑倶楽部のメンバーにネットの
    コミックでも出会えるなんて
    紙では全部ではないけど読んだことあって
    こちらも読み出したら止まらなくて
    ある意味ハチャメチャで
    悠里なんてだんだんかわいくなっていくし
    今はこういうハチャメチャ漫画が
    少ないからとても貴重だし
    もっとこんな作品を出してほしいと
    思います
    そして叶うことなら有閑倶楽部が
    大人になってどうなるのか
    怖いけど見てみたいそんな気持ちも
    あります
    ☆10個ぐらいつけたいです

    by kuma
    • 80
  9. 評価:5.000 5.0

    庶民の最高の娯楽

    とんでもない金持ち、身分、チート能力のお坊ちゃん&お嬢様たちが、とんでもない人脈と金と時間を使って、とんでもないことをやらかす!!!
    私のような下々の民にはできないことをやってのけてくださる、痛快!最高!
    まだ途中までしか読んでないので、こんな感想しか述べられませんが、全部読みます!!
    リアルタイムでりぼんの誌面で読みたかったなぁ

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    子供の頃読んでました!
    めちゃコミさんで読めるなんてー!!
    懐かしい〜!
    一条ゆかりさんの絵はキレイで読みやすいです。
    お話も悪いヤツを捕まえたり、ホラーがあったり、仲良し6人組のケンカもあるし、それぞれの家庭のお話もあるし…ホント飽きたりしません!!
    ちなみに私は剣菱ママが好きです〜。
    ゆっくり〜、楽しみながら読み進めていこうかな⁇

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー