みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(253ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 196話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 懐かしい!懐かしい!の一言です。中学生の頃読んでいました(笑)懐かしくて思わず買っちゃいましたが、今読んでも色褪せることなく面白いです。こんなお金持ちになれたらいいなぁと思っていた若い頃を思い出して、悪い奴等を退治するのは、スカーっとしながら読んでいます。おしゃれだし、賢いし一条先生ならではの面白さがあるので、今の若い人にも読んで欲しい作品です。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 何度読んでも漫画喫茶にいってもついつい何度も読んでしまう有閑倶楽部。 
 ネットでも読めて嬉しいです!
 
 こんなセレブいるのかなと思うほど、すべてが豪快で面白い。
 ホラーの要素もたまにあったり、話の展開が毎回異なるので飽きずにどの話も楽しめます。
 
 やはり一条ゆかり先生の絵が見やすいのでそれも楽しめる要素のひとつなのかも資れません。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 かなり前に全話読みました。 
 久しぶりに見つけ、懐かしくて読んでみましたが、やはり面白いです。
 
 登場人物が全員個性的で、どの話もウイットに富んでいて飽きさせないです。
 
 一条さんは、絵も好きですが、ストーリーが本当に面白い。
 最後のどんでん返しとか、ひねりの効いた落ちとか、成る程こう来たか!と言う感じです。
 
 現実味は全く有りませんが、単純に楽しむには最高です。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 小学生の頃りぼん読んでいて読んでました。 
 りぼんにしては正直大人っぽかったのと、なかなかこんな豪奢な高校生もいないですが。(笑)
 私も高校生になったら清四郎のような頭脳、可憐のような色気が出て来るのかと思ってましたが、高校卒業した大人になった今でも、そんな風にはなりませんでしたが(笑)
 個性的で性格も全く違う6人が繰り広げるストーリー、大人になった今でも本当に楽しいです。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 一条ゆかりワールド面白い! 
 有閑倶楽部のメンバーの個性。
 もう、一条ゆかりさんならではです!
 こんな高校ありえないし、こんな高校生もいるわけないんだけど、なんかとにかく楽しくで、読ませる!
 さすがです。
 一条ゆかりさんのマンガは、結構読んでますが、この有閑倶楽部は、エンターテイメントマンガとしても超一流だとおもいます。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 大好き学生の頃に読んだ作品ですが懐かしいので二話無料だったので読みました。何年経っても面白い、当時学生だったけど破天荒な主人公や家族、友人達のはちゃめちゃアクション?あり、笑いあり、シリアスあり、絵は好みが分かれるとおもいますが、私の大好きなクールビューティな雰囲気がとても好き。当時はこういう大人な感じだったな〜と思う。今は少し幼稚なのが多いのでこういう作品がたくさん読んでもらえたらいいなと思います。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 昔の漫画かなり昔からある漫画だと思いますが、今こうして読んでみてもとてもおもしろいです。 
 笑いあり、感動あり、私はとても好きです。
 
 お金持ちで美男美女、おまけに性格も良いなんて。そんな非現実的やストーリーだけれど、一人一人の個性がものすごく強いので、読んでいて全く飽きない。次はどの子が中心になる話かな?と毎回気になります。by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 小学生の頃に読み出してから、はまってしまいました(*^O^*) 
 
 お金持ちの学生の主人公たちが非現実的な出来事を解決していくなんて漫画でしか味わえないので、ハラハラドキドキワクワクって感じでいつも読んでいました(^o^)
 
 主人公一人一人が味があって全員好きでした(*^^*)
 シリアスな部分もあり笑える部分もありで楽しく読めました!by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 懐かしい❗時代を越えて面白い‼️ 
 
 本当に幼い頃に友人の本を借りて夢中で読んだ記憶があります。
 その時はなんて大人な世界なんだろうと思いましたが、今読んでもかっこよくて、
 本当に素敵な世界観だと驚きました。
 
 また読んでみて、もう一度ドラマ化してほしいと熱望します!
 新たなキャスティングで素敵な映像化出来ないかなぁ~。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 大金持ちの令息令嬢が主人公の物語。 
 アクションありユーモアあり、恋愛あり、ホラーあり、と遊園地のような作品です。
 しかもどの回も面白い!
 ワガママな6人だけど、正義感や思いやりもあり権力や金にモノを言わせて悪をやっつけたり読んでいてスカッとすることも。
 設定や展開はありえないようなことも多々ありますがここまでくるとなんでもあり!だった漫画だもん!となります。
 かといってはちゃめちゃではなく、色々な知識も組み込まれていて学びもあります。
 絵柄は初期と今ば全然違うけど綺麗な描写は変わらずでとても華やかで好きです。
 今まで読んだ漫画で一二を争うくらい大好きな作品です。
 まだ完結していないのが新作が読めると嬉しいような、止まってるからこのまま未完で終わるのかと不安ですが、大円団で最後まで描き切って欲しいです。
 作者さんが、倶楽部内恋愛が始まったら作品は最終回、と仰ってたのでその日を今か今かと待ちわびてます。by ふたま- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    