みんなのレビューと感想「もうデブなんかじゃない」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子育てしてる身からすると分かることが多い
主人公が太ってしまった自分に失望してるところも、あの頃に戻りたい変わりたいって思う気持ちもものすごく共感できました。
最後大野さんが旦那さんにバシッと言ってくれたシーンでは涙が出ました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
確かに痩せている人、綺麗な人といると自分の意識も高まりますよね。反面教師的な気持ちで読みました。自分も気をつけよう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てあるある
小さな子供がいたらオシャレや自分の事は後回しになります...。まだ最後まで読んでいませんが、他の方のレビューを見てハッピーエンドらしいので読んでみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大野さん❤️
大野さんにスカッとした!車に轢かれそうになった主人公の子供を助けたにも関わらず、主人公を責めるバカ旦那に大野さん、バッチーン。主人公の旦那の「母親のくせに」って言葉にもスカッと言い返し。お陰で旦那はようやく主人公に寄り添うように。大野さんみたいなママ友欲しい(笑)
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
自分をみてるようでした
子供が産まれたら子供ばっなりに
なって自分のことは後回しに
綺麗なママがいいですよね
私もがんばりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルだね
若いお母さんの葛藤がリアルだね
最初は友達のキラキラが眩しい
子を産んだことは後悔しないけれど
そこにいたかもしれない自分に
ついて行けない自分にさみしくなるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちを代弁してくそ旦那に言ってくれるお友達に救われスカッとしました。優しいお友達が見捨てないでくれていて良かったです。
by ぷにマリ-
1
-
-
4.0
良い隣人
女性はライフステージが変わると、人付き合いも、優先順位も、価値観も大きく変わる。
それを受け入れて、大切なものを見つめられる目が大事だと思った。
諦めず、寄り添ってくれた隣人、素敵です。by 梅おとめ-
1
-
-
4.0
子育てを理由に
子育てを理由に、自分磨きを怠ってる人を見るとイライラする。子育てしながら自分磨きをしっかりしてる人も沢山いる。言い訳ばかりで頭にくる。
by 豆知識-
0
-
-
4.0
がんばれ!
がんばれ!子供産んでも女は女。きれいでいたいよね!だからがんばれ!わたしもがんばる!ずっとみられていたいもん
by 匿名希望-
1
-