みんなのレビューと感想「ベイビィ★LOVE」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいですね。子供の頃読んでました。
当時は何も思わなかったけど
せあらちゃん小6かぁ…美人。
私の時代の小学生には居なかったけど
今の時代には居そうですね。
とても美人で高身長で大人びた外見だけど
中身はしゅうちゃんを一途に想う
ピュア過ぎる女の子。
こんな真っ直ぐに想い続けて
釣り合う女性になるために努力して
とても魅力的な主人公です。
最後はハッピーエンドだけど
引っ張り過ぎてハラハラさせられて
切なくて大人になった今泣けちゃいました。by みぃ8888-
1
-
-
3.0
小学生のときに読んでいて、大好きで、毎月りぼんの発売を楽しみにしてました!大人になってから改めて読んでも、懐かしいと共にトキメキは色褪せません!とにかく絵が丁寧で、せあらちゃんが可愛い。こんな女の子になりたかったです(笑)理想の少女マンガって感じ。一途に誰かを好きでいることの大切さを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔すごい好きで、全巻持ってました。
小学生なのに高校生に見えちゃう美少女せあら。その理由が、こうへいと結婚したいから。
美少女で何でも平均以上できちゃうせあらだけど、それはすべてこうへいのため。
普通ならちょっと怖いけど、せあらはかわいです。
こんなに何でも持ってる子が、一途に想うところがいいです!
こうへいも硬派で、相手が小学生だからと悩む姿もいいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品、子供の頃、大好きでした。
次の連載が待ち遠しくて、したかなかったのを覚えています。
こんな小学生いないよっと思って当時も読んでいました。あんな中学生も。3歳差って、大人になればどってことないけど、これぐらいの時って全然違う世界に感じるんですよね。毎回、ドキドキ、ハラハラしながら読んでました。一途の想いが報われてよかったなぁと。この作品のその後も読んだ事あります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きゅんきゅん
久しぶりに読んできゅんきゅんしました。
一生懸命なせあらに共感、刺激を受けて自分も頑張ろうと思える作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りぼん黄金時代
懐かしい。。
小学生の時にりぼんで読んでいました。
小さかった主人公せあらは3つ上の柊平に一目惚れ。
小学6年生になったせあらは努力して努力してスタイル抜群の美少女に成長。大人っぽい。。
好きな人に振り向いてもらうために、努力して一途に真っ直ぐ突っ走っていくせあらの姿に、憧れたし励まされました。
何度も何度も読み返したい作品です!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいですね〜。私がちょうどヒロインと同じくらいの年齢の時に読んでいました。小6がここまでするか?!っていう設定が面白くて夢中で読んでいたのを思い出したました。せあらのまっすぐすぎる純粋な思いがとても心を打たれます。大人になれば大したことない年の差なのに小さな頃の年の差って本当に大きいなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
背が高すぎて小学生に見られない
背が高すぎて小学生に見られない、という設定だったのは覚えていましたが、中身は小学生で心とちぐはぐで切ない気持ちになるもんなんですね。
どこ行っても小学生と思ってもらえないのが、ラッキーだったりアンラッキーだったり。
幼なじみのお兄ちゃんが好きで、早く大人になりたいってキッカケだったんですねー。本当にそれで大きくなるのがすごいですね、漫画だけど(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
当時はまりまくりました。
連載開始の頃のせあらちゃんはかっこいい女の子でしたが、柊ちゃん好き好きビームが止まらずどんどん幼児化(笑)していく様がかわいかったですね。
人気だったから連載も延びたんでしょうが、終盤はちょっとドロドロガヤガヤしてったので、初期のほうが好きでした。
しかしこの頃のリボン漫画はほんと黄金期だけによく見てたな。by きさらわ-
0
-
-
3.0
まず、せあらという名前に憧れました 笑 そして高身長、美少女ときたもんだ!外見が羨ましかったです!だけど最初は完全に片想いなんですよねー。柊平を振り向かせるためには何だってやっちゃうせあらにちょっと引いてしまう部分も…。柊平もあんまり私には魅力がなかったかなぁ。でも、この漫画結構続きましたよね。私は前作のあなスキャ派です。
by りうこ-
6
-