みんなのレビューと感想「最後のレストラン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

最後のレストラン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで

作家
配信話数
全263話完結(44~50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 225件
評価5 32% 71
評価4 37% 84
評価3 25% 56
評価2 4% 10
評価1 2% 4
31 - 40件目/全71件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    歴史上の偉人たちが、最期に食べるものを頼みにくる、現代のレストラン。
    偉人それぞれの生き様が尊くて、じんわり心に沁みますが、お話は優しいタッチで読みやすいです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    マスターは

    ネタバレ レビューを表示する

    ちゃっかりしてるマスターが、お客さんに何だかんだ納得いく答えを提供できるのが面白いです!色んな偉人ミニエピソードも知れるしちょっと変わったお話

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    昔、テレビドラマでまたことがあるのでなんとなく読んでみました。
    なかなか無理のある設定ですが、料理と歴史を同時に勉強できる感じがいいですね

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    前田さん

    前田さん、あなたは一体何者ですか?
    歴女の範疇超えてます。
    歴史だけじゃなく、顔も覚えているとか、日本史、世界史何でもござれ状態。
    ただの大学生じゃありませんね?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    歴史雑学入りのお料理が美味しそう

    TVドラマを見ていたので原作も読んでみましたが、原作の方が面白い!有名な偉人が次々訪れるフランス料理店で、偉人たちの無茶振りオーダーにウェイトレスの歴史雑学を駆使して料理で答えるシェフが凄い。漫画の方が雑学ネタをじっくり読めるので、歴史好きならドラマより原作のほうが好むと思いますね。ただユリウス・カエサルが某お笑い芸人に激似なのだけは納得出来ませんでしたが(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごい面白い

    いろいろな偉人たちが来て、死ぬ前に最後の食事を摂る…面白いですね〜。タイムスリップして現代のレストランに来てしまうわけですね。やる気のないとぼけたシェフのいるレストラン。でも腕は確かそう。アルバイトの女の子二人の存在も面白い。偉人たち、ほんとにこんな人たちだった!?と思いつつ、そうだといいなと思いを馳せたりします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    絵は

    好みではないのだけどストーリーはかなりおもしろいです。癖のある人々がかなりおもしろい。最後はみんな帰っていくけど

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    歴史すきにはたまらない!

     料理や食材の歴史と、歴史上の人物の素の部分に触れられます(^^)やたらネガティブな店主の性格も面白いです(^^)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    歴史好きさんに

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史好きさんにオススメしたい漫画。
    でも、それだけじゃなく歴史上の登場人物だって「人間だもの」って感じで楽しくなったり、切なくなったりする漫画です。

    人の心を深く掘り下げてるのに、コメディなので読みやすい。

    作家さんの人物の書き分けがうまい。

    表情豊か、感情豊かに「お客さま」を描いていて、とても優しい話。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    笑いあり、感動あり!?(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    死ぬ間際の、最後の料理を食べに来る客、クセがありすぎて面白いです。
    店長、店員もろとも天然な感じ(?)で笑えるし、
    1話目の、「空前絶後の料理」!?(笑)この言葉の発想が面白くて笑ってしまいました。
    ですが、料理を通じて色々と考え、退店(元の場所へ戻る)するところは感動する!!
    面白くて、あっと言う間に読み進めてしまいました!

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー