みんなのレビューと感想「SNS地獄」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん…
人のものを勝手に撮影したり、見知らぬ人を勝手に彼氏とアップするとかないな…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるよね
こういう人って今たくさんいて、予備軍を含めるとSNSやってる人の多くが気を付けなければならないって考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すらすら読めます
こんな奴おらんやろって、人のバッグを自分の物として撮影したり、ツッコミ所はたくさんありましたけど、食事の場で周りを気にせず撮影しまくる所とかはリアルだなと思いました。実際、周りから見たらあんか風に見えてることを是非気付いてほしい!
全く見ず知らずの人を勝手に撮影して彼氏として載せちゃうとかは、さすがに現実では有り得ないだろうなと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNS依存
キラキラ女子とか言葉があるけど、この漫画みたいに無理に他の人に良く見られようとする人の気が知れない。
誰が見てるかも分からないのに顔出しとか怖いわ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身近な
身近な恐怖を感じてしまいました。
絶対身近な周りにもいそうな。
人って羨ましい、妬ましいが原動力になってしまうと
怖いんだなー。その殻を打ち破れたら生きやすいんだろうなー。
実際、隣の芝生は青いなんてことわざがあるくらいだから
人間の痛いところ、弱いところを全面に持ってきたいい意味で
気持ち悪い作品でした。by ゆゆゆゆゆ1710-
0
-
-
3.0
SNSに追い詰められている感じが現代ぽくておもしろい。
by くそもこぴ-
0
-
-
3.0
結構面白かったです
ネタバレを読まれた方は、『な〜んだ!』って思われるかもしれませんけれど。
実際、『インスタ映え』って言葉がある様な時代。加熱し過ぎてしまうと、こんなことってあるかもしれませんね。写真だけ、現実ではない。。ということを無意識のうちに想定できる人が増えると、世の中も変わるかも。
パーティーの写真や、さもそこに参加していた様な写真をあげて、自分をアピールする人って実際にいますよ。自分の目でみるまでは、信じられませんでしたけれど。。。
意識の啓発には良い作品だと思います。by 奥歯が痛いな-
0
-
-
3.0
SNSは便利な反面のめり込みすぎるのは危険だなぁとしみじみ感じました。私のまわりには主人公のようなタイプの人はいないですが、きっとどこかに同じような人がいる気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凡作
虚栄心に満ちた女の堕ちた話。
どこにでもありそうだが、取りまとまっていて、オチもありますので読みやすかった。
けど、どこかにありそうな話題であった。女が派遣だったり、友達が専業主婦でリアルに充実していたり、デザイナーで出世したり友達に差をつけられて焦る女がよくかけていたが、ストーリーが平坦で凡作。
でも、読みやすい。by 毎日作業着-
0
-
-
3.0
まさに
今の時代を描いたものです。
こういう人がたくさんいるんでしょうね。
周りの友達から注目されたい、人のしていることが気になる。
その結果、いきすぎてしまった行動をしてしまう。
いいね、が欲しい、注目されたいという気はわかる気もしますが、ほどほどにしておかないと大変なことになるという事をわからせてくれる作品です。by 匿名希望-
0
-