みんなのレビューと感想「マリンブルーの風に抱かれて」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リボンで読んでました
小学生の時読んでたので、高校生になったらこんな大人っぽい恋をするんだなーとドキドキしていました。
一平の不器用だけどはるかをまっすぐに好きな気持ちって、すてきだなー!
番外編であった、小学生の頃の話で一平のお母さんが亡くなる時の話が今でも忘れられません。by Schokolade-
0
-
-
4.0
なつかしい
よく昔よんでたなぁと、たくさん読んでます。甘酸っぱい青春の思い出です。今読み返してみると、髪型が昔っぽくて、さらに懐かしい!!
by はちやー-
0
-
-
4.0
爽やか
子供の時りぼん愛読しててまだ恋愛がわからなかった時に読んでたけど 今読み返すとすごく胸キュンになりますね〜
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生の作品は基本的にどれもおもしろいです!マリブルはちょっと絵柄がやぼったくて時代を感じるけどドラマチックなお話ですね!とおるより一平ちゃんのほうが大人気だったみたいですが私も一平ちゃんのほうが好きです。笑
by モカヒロ-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃、りぼんで読んだ懐かしい作品。矢沢あいさんはその後の作品で有名になられましたが、私は初期のこの作品が1番好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
三角関係、切ない、かっこいい男の子達、
青春です!!
遥ちゃんが、工藤静香そっくり…(笑)
一平ちゃんか、トオルか…悩むところです。
絵は古くさいけど、内容はいつ読んでもアリかと思います!!by ★仮名-
0
-
-
4.0
懐かしいです!
矢沢あい先生の作品のなかでも
好きな作品です。
あのころ読んでいた頃の自分には
とても大人な雰囲気でした。
切ないストーリーも好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一昔前の青春漫画
いまの矢沢あいとは随分違う絵柄です。この頃、矢沢あいはこういう、横浜湘南系のサーファーが出て、ちょっとヤンキー入った幼馴染の男の子、爽やか系の優等生な男の子、その間で揺れ動く主人公、という話が多かったです。女主人はまんま、当時の工藤静香のようなルックスで、作者はこういうスチュエーションが大好きだったんでしょうね(笑)
by ときを-
0
-
-
4.0
懐かしくて
立ち読みする気が購入して読んでしまいました。まだ途中ですがきっと最後まで読んでしまいそうです。毎月次はどうなるんだろう…と心ときめかせて読んでいたような…当時、この主人公の髪型が流行っていてみんな真似してました。髪に巻いてるカーラーとかも真似して買いました笑
登場人物が着ている服とか、昭和っぽくてとても懐かしい。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
素敵です
絵柄は昔の作品なので古い感じがしますが、読んでくうちに気にならなくなるくらい入り込んでいきます。
昔単行本で読んでたので、懐かしい気持ちで読みはじめ、あの頃とは違った目線で読めてます。
切ないストーリーがまた青春!って感じでためらないです!
矢沢あいさんの作品はどれもストーリーが素晴らしいので絵柄に関係なく読んでほしいです。by ちゅるるてゃん-
1
-