【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(156ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
かわいいけど
広告か、なにかからの購読。
初めは絵がかわいいかな?というところからの入りでした。
しかし、ちょっと目が怖い。ストーリーもあまり興味がもてなくて、途中で断念しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい人
普通に考えれば4歳の子どもが一人暮らしなんてありえないんでしょうが、読んでいるうち気にならなくなるくらい、毎回じんわり心にしみる話ばかりです。コタローくんの大人びた感じと、照れながらもアパート住人さんに心を許して少し甘える感じが見るたび切なくなります。
そして周りの大人たちがみんな優しい。ただ甘やかす優しさじゃなく、コタローくんの強がりを否定せず見守っている感じがすごく好きです。
どんどん続きが見たくなる漫画です。by じゅんた☆-
101
-
-
5.0
コタローは1人暮らし
タイトルに興味を持って読んでみました。
読んでみたら衝撃的でした!
現実にはありえないことだけど、読んでるうちにどんどん引き込まれちゃいました。
笑える部分もありつつ、コタローが1人暮らしをしてる背景がわかった時は妙に切ない気持ちになりました。
コタローの周りの人たちとの関わりはほっこりする気持ちになります!by 匿名希望-
2
-
-
4.0
前から気になっていたのですが、無料になっているのを見つけて、読んでみました。
コタローちゃん、面白いです。謎が多いし、一人暮らしだし、変に大人びているし。そのくせ、オモチャの刀を衝動買いしたりして(笑)
時折見せる、子供としてのコタローちゃんの行動
にきゅんとしてしまいました。
もうちょっと読んで、展開を確認したいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
可愛い
無料の分まで読んで、購入検討中です。とりあえず、コタローが可愛い❤️ 4歳で一人暮らし、金はある…のコタローの背景が気になります。あと、何故に「とのさま語」なのか(笑) 隣人とは本当に関係ないのか…とか。大人びて見えるコタローの時々見せる大人びたふるまいにキュンキュンします!絵も可愛い系で読みやすくて良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえない設定ではあるけれど。
四歳の子供が一人暮らし笑
しかも、とてもしっかりしている。
設定はありえないけれど、登場人物がみんな素敵です。
いや、素敵と言う表現があってるかわかりませんが、いいキャラクターです。
まだ途中なので、なぜコタローくんがあんな話し方なのか、どうして一人なのか?
かなり気になっています。
先々、わかってくるのかなあ?
笑えてちょっとグッとくるシーンもある。
オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえない設定です。
5才の子どもが、訳あって、古いアパートでひとり暮らしをはじめます。
そのアパートの近隣の人たちと交流して、助け合いながら、生活をしていきます。
主人公の5才の子ども、コタローは5才と思えぬ、しっかり者で、可愛いです!
でも、5才で家族がいない寂しさが描かれていて、切なくなりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
普通に考えれば4歳児が一人暮らしなんてある訳ないんだけど、コタローの場合はもっと幼い時から施設に入れられ、その施設を飛び出してきたんだけども、幼い時に親と離れて暮らす事がどれだけ不安でさみしいことか(泣)
1話ごとに笑いと涙とコタローの生い立ち、住民達との触れ合いでコタローがどんどん変わっていく様子が、子供の成長を見ているようで(泣)
考えさせられるマンガですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読んだのと他の方のレビューしか進めてませんが、
コタローくんがすごく可愛いです。
6歳くらいかな?と思ったら4歳??
殿さま語を話す4歳可愛すぎです。
現実にはありえない設定だと思いますが、同じアパートの住人もいい人そうだし、レビューでよく出てきた16話もすごく気になります。またポイント貯まったら読んでいきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなに
色々漫画は見てきましたが、
こんなにすんなり泣ける漫画
には久々に出会いました。
子供がどれだけ親や周りの
大人を見ているか、どれだけ
自分は子供に対して向き合って
いれるのかほんとうに考え
させられるものでした。
こんな漫画に出会えてよかった
と素直に思います。ありがとう
ございました。by tyu-
0
-
