【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(130ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
切ないのと温かいのと複雑
コタローちゃんの可愛さはもちろんだけど他のキャラの優しさとかみんなそれぞれなんかあるっていうのが、またこの漫画の良さな気がする。コメディ/ギャグのジャンルで購入したら、シリアス?みたいでちょっと読みたい漫画じゃなかったけど読んだら止まらない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃいい
頭がちょっと大きいけど、可愛い。
生意気な子どもと思いきや、細かいところまで観察してるなと思う。今の日本の常識では、幼稚園児が一人暮らしはありえないけれど4歳ともなれば、本当は結構自分のことはできる。大人が手を出さなくても自分のことは自分で出来るんだけど、ついつい手を出すからいつまでも出来ない。なんかそんなことを思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けたり、あったかくなったり
四歳児が一人暮らしというのは、現実的な設定ではないのでしょうが、読んでいて、コタローくんの背景がわかってくると同時に、違和感なく読みすすんでしまいます。
また、隣人やコタローくんの周囲の人々の関わり方をみていると、地域で子供を大切にしていけたら、素敵だなと暖かい気持ちになります。
コタローくんのように、見守られる子供達が増えて欲しい!by 匿名希望-
2
-
-
4.0
理由が気になる…
なんで1人で暮らしてるのか…
それとなく匂わせる発言があるけど、無料分だけじゃ核心がわからず気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やばい 可愛くて泣きます
何なんですコタローきゅん
風船の話でマジで泣きました
謎すぎる 設定なんですが、子供だけでアパート借りるとか暮らすとか 幼稚園行くとか でも夜眠れなくなったり くだらないアニメが好きだったり 心の支えだったり そんなコタローきゅんに周りの人も 癒されたり チカラを分けてあげたり…面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゆるーく、かるーい気持ちで読んでみましたが、まさかの泣いてしまうという。
現実にはこんなことないんだろうけど、親がいることが幸せなのではなく愛を持ってそばに居てくれる人がいることが幸せなんだろうなと思いました。
とても温かい気持ちになれる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙が……
最初はなんてシュールな漫画なんだと思って読んでましたが、話が進むにつれコタローがなぜ一人暮らしをしているのか謎が解けて泣いてしまいました(;A;)
周りの皆が優しいのも泣けてきます続き早く読みたくて仕方ないです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルだけで泣きそうな
無料分をお試し読みしました。
母である自分は、子どもが1人で住んでいるというだけで、泣きそうになるんですが、周りの人間がいい人ばかりで悲しいだけの話にはなりません。でも、なんでコタローが1人なのか、続きが気になりますby はなぴーちゃん-
0
-
-
4.0
最初変な子供だなーと思ったけど
(今もだけど)なんか周りの大人をさりげなく助けたり気使ったりいがと大人で面白いです。by まままるたく-
0
-
-
5.0
コタローがただただかわいくて読み続けられる作品。ところどころかなしくなる場面があるがまわりの人々にフォローうけて前向きに進むコタローが健気すぎる。お父さんお母さんの話しも少しずつ出てくるがまだまだ先は分からないです。
by 匿名希望-
0
-
