みんなのレビューと感想「元女神のブログ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読みたいです。
無料分しか読んでないけどとても面白そうです。
読みたい!
レビューを読んでだいたい話もわかった部分もあるけれど、それでも設定が面白く、読んでみたいなぁって思えます。
最初はよくわからず、昔アイドルだったとかそんな設定なのかと思いました。
斬新ですね。
どんなひとも今の世界で生きていくことは大変だと言うことでしょうか??
どんな結末かすごく気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な話
メルヘンなのかファンタジーなのか
そんな気持ちで拝見したのですが
この世界は(漫画)主人公みたいな女性がちらほらいる設定みたいですね(*^^*)
最初の頃に不思議な話だなーと思って読み進めていくと
謎が徐々に読み溶けてきます。
リアリティー有無より
ふはぁ。。。っと読めるお話に仕上がっています(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわか。
この時期の子どもの描き方が特徴をとらえていて、とってもかわいいです。
特に抱っこされながらの、ママだいちゅき。がたまりません!!そうそう、この時期ほっぺパンパンで口がちょっととがってみえるんですよね。ああかわいい。
あとはママ友同士のかわいい瞬間を逃さない本気ショットやパパがスマホで撮ってあげるなどさりげない描写がよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
元女神だったり· · ·元人魚だったり· · ·まだここまでしか購入していませんが、とてもおもしろい設定だと思いました。
普通ではありえないからなんだか笑ってしまうような、ファンシーな感じが強めなお話です。
絵は少し見ずらいかなーと思うけれど、読んでいくうちに忘れています笑
他のお話も購入楽しみです!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
まだ「元女神の~」しか読んでいませんが…
試し読みでとてもおもしろかったので続話も購入してしまいました\( ˆoˆ )/♡
とにかく女神さんがかわいい。そして旦那さんもステキ。
家庭ものが好きな方にも恋愛ものが好きな方にも、そしてファンタジーが好きな方にもオススメしたいマンガです。
来月また次の話も購入しようと思っています♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無題
苦手という意見もありますが絵柄は好みです。
おとぎ話を絡めてますが、育児中のわたしには妙に共感できる部分が多かったです。
(昔の事を懐かしんでたら子どもが起きて、我に返って思わず子どもを抱き締めるあたり。なんか申し訳なくなるんですよねえ笑)
あと上司の竜が妙にテキパキしてて、後任呼んだり必要書類用意したりがちゃんと現実的で良かったです。(気になってしまう性格なので^^;)by 匿名希望-
1
-
-
4.0
元女神、というタイトルと、絵がキレイだなと思ったので無料分から購入してみました。
キレイなママ友と子どもたち、という構図から、ママが元女神で、しかもブログ開設中という斬新なストーリー。おとぎ話の世界から、現実に続くような不思議な感覚でした。
元女神である自分と、可愛い自分の子ども。
キャリアウーマンやってたころの自分と、子育て中の自分。
なんだか、女神の苦悩と現実の働くママが重なりました。
子どもは大好きだけど、ふと思い出す、、、みたいな。
でも、結局子どもの笑顔にやられる、みたいな。
出口のないことかもしれないけど、そうやって毎日積み重なっていくんだな、と気づきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
絵が綺麗なところも好きです。
昔風な絵な気もするけど、内容がよいです。女神様の話は女神様的な人間社会をしらず、不死だったからなのかの感性が、妻になり、母になり、また家族になり、人間社会に染まり、透明な綺麗だったものに色がつき、目に見えるようになった今。
そんな感じがしました。
また他の話でも人外が人間社会に染まっていくところと、種族的悩みとか楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い
金の斧銀の斧で有名な泉の女神様が人間の男に望まれて結婚して子供まで育てているというお伽話の延長のようなストーリーです。
絵柄も物語も大変可愛らしくて、不思議な話だなあと思いつつ読み込んでしまいました。
ママ友が元人魚という設定にもついふふっと笑ってしまいます。
過去の女神としての威光と現在のすっかり所帯染みてしまった自分とのギャップを少々気にしつつ、でもやっぱり我が子は世界一可愛い!といった親バカぶりで落ち着くという、どこまでも優しい世界。たいへん癒される漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日常ぽい
子育てをしているまさに「今」の私みたいな ママになった「女神さま」達の会話で ママ友になったようで、読んでいて面白かった。
インスタや、ブログ等「現代」用語がでてきて、昔話が現代話になって「あの頃は~」と過去を振り替える話です。
昔話の続きを「昔は~だった」とその後の展開をはなしにしています。by LRF-
0
-