みんなのレビューと感想「愛してるぜベイベ★★」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小学生の時に読んでいたこの漫画、電子書籍になっていたとは!
10数年振りに読んでなんか懐かしくなりました。
槙先生の描かれる絵はとても綺麗で大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも
何度読んでも最高です。絵も内容もドストライクすぎます。みんながハマる理由がわかります。全巻読み終わったらまた見返すのが楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
たのし
アニメで見たんだけど
終わり方が中途半端だったから最後だけ
読ましてもらいました。
一生懸命にゆずゆのお世話する
きっぺいまぢカッコイイ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品
槙先生の作品の中でも1番好きです。
私が小学生の頃連載していた作品。少し古いけど、当時の高校生は確かに結平たちのような格好していたなぁ。今みると、懐かしい。懐かしくて涙が出てくるのか、いや、作品の温かさに何度も涙を流しました。ゆずゆの境遇も、結平の心の変化も、人間関係のひとつひとつがとてもリアル。リアルだから時に感情移入してしまうことも。この作品を20代前半の頃に描いた槙先生、本当に天才だと思います。今の、小学生、中学生、高校生の子達にぜひ読んで欲しい、りぼんの名作です。by 俐子-
0
-
-
5.0
面白い
連載時にすごくハマって読んでいました!
今読んでもきっぺーおにいちゃんがカッコイイし、ゆずが可愛すぎる
小学生の時は分からないまま読んでいた事も
今になって分かったりして感慨深いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
真木よう子先生が引退なさると聞いて、、、姉がリボン読者で、初めて読んだ漫画がこの作品でした。少女漫画といえば、男の子と女の子の恋愛のイメージでしたが、この物語はゆずちゃんの登場により、家族っていうテーマが強いかなって思います。彼女の心ちゃんも家庭環境が良くなかったり、、、
最後のシーンで、大きくなったゆずちゃんが出てくるシーン(顔は隠されてますが)泣けます。少女漫画の振り幅というか、奥深さを学ぶ物語です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄いです。
子供の気持ち(心理)良く分かっていると思います。私も子供の気持ち良く分かるし。私の子供頃 時もそのまま体験と一緒で、懐かしく思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
中学生の時にすごいはまってて懐かしくなりました!きっぺいほんとにイケメンかっこいいー!!こんなイケメン彼氏ほしい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
ゆずゆがとにかく可愛いくて、てっぺーがとにかくカッコいい!
昔、アニメもやってましたが今見ても色あせることはありませんでした。おススメ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これ!
むかしめっちゃ好きだった!
桔平が優しすぎて泣ける
心ちゃんもゆずゆをなんだか優先してるしゆずゆもそれを気にしたり、出てくる人全員好きだった笑by 匿名希望-
0
-