みんなのレビューと感想「わたしの好きな人は、」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 24話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分まで読んでの感想
何事も平凡に過ごしてきた莉乃、20代最後に結婚したい。という願いが叶いそうだけど、心から思い、一緒にいて楽しい相手でもない。とうすうす気がついている。そんな中、社内の飲み会で、人気の咲村君と隣になり、その後も意気投合し、これでいいのか悩む莉乃。結婚前にありがちな話だけれど、身近にありそうな話でちょっと共感する。
by ちいたんママ-
0
-
-
4.0
うーん・・・
結婚を安易に決めるのは良くないなあ。あまりヒロインに愛を感じないし、ヒロインも年齢的なことだけで妥協して結婚を急いでいるように思う。せっかく心惹かれるイケメンくんが現れたのだから素敵な恋愛をしてほしいと願っています。
by aoimizu-
0
-
-
4.0
アラサーは結婚と恋に揺れる
普通に平和に平凡に生きたい梨乃は、29歳になりプロポーズされたヒロ君と結婚する事を決めた。ただマイペースで自己中なヒロに心モヤモヤ!そんな人と一緒になっても本当の幸せにはならないと思う~!
会社の別部署との飲み会で、隣に座ったイケメン咲村がヒロとは真逆な心遣いに揺れるリノ!『好きな人いるの?』の問に『秘密』と答えてしまう。ぐいぐいあいだを詰めてくる咲村、傘を隠して相合傘したり隣に座らせたり~お茶目で可愛い年下男子、魅力に引かれるリノ!彼を狙うアンナの口から婚約者がいるとバレてしまう!やけ酒でベロベロ梨乃さん、目を覚ましたら隣に咲村が~介抱してた?リノの好きが加速する、彼も一目惚れだったはずだよな~!!うまく行ってくれー!『いい娘だよ』頼むby カッコわか-
0
-
-
4.0
結婚を考えるヒロインが、かねてからお付き合いしてきた人と婚約。周りからは順調そうに見えるけど、式のことなどふたりで決めたいことも全てヒロイン任せになるのが辛い。
同僚の男性はヒロインをよく見てくれて、なんでも一緒にやろうとしてくれる人。
揺れ動く気持ちをヒロインはどう決断していくのか楽しみです。by おかだ ようこ-
0
-
-
4.0
結婚の決め手は
29歳でやっと結婚にこぎつけた主人公 結婚式や両親との付き合い マリッジブルー真っ只中で 同僚で気になる人ができた どんどん魅かれていく 彼と比べてしまう もう無理 結婚を取りやめた だからといって同僚と上手くいくとは限らない
by ココイロ ココナツ-
0
-
-
4.0
毎日無料で読んでます。
わかるなー、その気持ち、とおもって。
絵は、いい意味で、万人受けして
わたしはすきです。by たきごん-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。
ん〜この主人公さん、このまま結婚して本当に大丈夫かなぁ…。彼氏さん、そこまで考えてなさそう。で、最後に登場した彼氏さん側のご両親はいろいろ言ってくるし…どうやって切り抜けるか楽しみですby わらやまはなたさかあ1-
0
-
-
4.0
姑さんやばすぎー
姑さん、それはないですよ。本人たちの式であって、自分たちの親族や世間体のためじゃないんだから。。しかも、新婦側の事なーんにも配慮してないし。。怖すぎる。。姑の発言に異議を唱えない新郎はアウト。
by まなたまごはん-
0
-
-
4.0
わかりみが深い
なんとなく流されて結婚しそうになって、本当に自分が幸せか幸せになれるか、これはただのマリッジブルーなのか、色々考えたけどやっぱり違うってなっての婚約破棄。前向きに頑張る主人公応援したくなる。
by ざわでぃ-
0
-
-
4.0
気になる!
広告で見てつい無料分まで読みました。絵もかわいくてストーリーも気持ちがわかる〜!感じで続きがすごく気になります。
by もももにゃ-
0
-
