【ネタバレあり】わたしの好きな人は、のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
目移り
主人公の女性の彼氏は上の空のような態度でこの先一緒に居ていいのかな考えて読んでましたが急に現れた年下社員に乗り換えていった方が幸せになれるかもしれませんね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
揺れる主人公の気持ち、共感します。
29歳…いろいろ思う年齢ですよね。
特に主人公は「30歳までには結婚」という目標があり、彼氏からプロポーズもされた今、そのままいけば うまくいくはず…
自分が、少し我慢すれば。
深く考えなければ。
でも、これから生涯共にする人だから、それでいいのかな…
マリッジブルー?
いや、明らかに婚約者の言動、気になる…
年下くんと うまくいきますように。by 桜林檎-
0
-
-
4.0
無料分読みました。
付き合っている人からやっとプロポーズされたのに、何でも彼女任せの思いやりに欠ける彼。その後に、年下の思いやりある素敵な男性と出会ってしまいます。
その間を揺れる主人公ですが、結婚は相手への思いやりが大事!なので年下の彼押しです。
彼女がどちらを選ぶのかとても気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヒロインが彼氏にプロポーズされた後に、思いやり溢れる年下くんに出会っていつしか惹かれていく心情が描かれているが、自分が好きなのは婚約者って思いこもうとしているみたいでくるしそう。先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ナチュラルに相手を軽んじてしまう人って男女問わずいると思う。結婚前にふと立ち止まって考えてしまった主人公の気持ちが痛いほどわかる。
お約束的に出てくるジョーカー女がほんとに底意地が悪くってもうw
負けずにがんばれ!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるわー
結婚前だからこそそっけない相手よりドキドキさせられる相手を見てしまうのかなー。
マリッジブルーではないけど冷静になってしまうのかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ないですね💦出会った頃は己の道、考え持っていて、頼りがいがある姿に惹かれたんでしよう。
でも、肝心な所で人任せ。一緒に乗り越えて行きたいのに。。。
共に歩んでくれる人の安心感に気づいたんだと思います。結婚は相手を思いやる事が本当に大切だと気付かされます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
婚約までして、結婚式の案内まで…でも別れるとかあるんだ!?と思ったけど、好きな人ができたら仕方ない(笑)恋の続きを見届けたいです(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今彼がもうおかんの役目を…
頼んできてる時点でアウトだなー苦笑
彼女をちゃんと思えてない時点で私なら即刻別れちゃうー(^^)
30歳までに結婚したい気持ちもイタイほどわかるけど、結婚してからの方がぶっちゃけ長いからなー苦笑
年下くんと早く新しい恋を始めて欲しいなー(^^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
婚約者は、いつもいつも自分のことばかりの自己中。自分だけ疲れた。注文も自分分だけ。こんな男と結婚したら先が思いやられる。
婚約者破棄は、かなりハードル高いけど、年下くんと巧くいってほしい。by 匿名希望-
0
-