みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
女ともだち
懐かしい!当時のりぼんで読んでました。主人公の性格がとっても可愛くて親しみをおぼえちゃいます。思わず応援したくなるんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かなり好きな漫画です
年1回は読みたくなります。
人の嫉妬って怖いですね。主人公が淡々とした性格からわりと感情豊かになりますが、主人公の女ともだちが怖いし最終的にともだちに戻るんですが、絶対ふたりはともだちじゃないわ!って思うのが私個人の感想です。芸能人の上っ面仲良しアピールみたいなものを感じます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が最高に綺麗!
ようこさんに憧れる!
美人でスタイル良くて性格も男前!
なのは可愛いけど、クソキツイ性格からああも変わるw?みたいな…
白川みずえがもっと痛い目にあって欲しかったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生の作品はゴージャスで異世界って感じなんだけど、憧れが詰まったザ・少女漫画みたいなロマンチックな部分が好きです。
身近にはあり得ないけど、それぞれのキャラクターの内面や背景などが自分と重なる部分に思わず感情移入してしまいます。
女ともだちの良い部分怖い部分が描かれていて、でも人生における友達って存在は大きくて大事にしたいと思える作品でした。
一条ゆかり先生の描く年上のいい女ポジが必ずあるのがちょっとワンパターンかな、と思うけど、このスパイス的な存在が粋で憧れます。by ふたま-
0
-
-
5.0
ドラマ化してほしい♪
この漫画、是非ともドラマ化してほしいなぁと思います。主人公の生い立ちや恋の行方、とてもドラマチックで映像で見てみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい。女心をよく捉えた作品。あるあるな感じで共感できます。また、読み返そう。一条さんのお話はすきです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条先生の作品に出てくる気が強くてブレない女の子が好きです。
芸能界が舞台なので人気アイドル俳優との恋愛や隠し子、映画デビューなど派手な展開が沢山で3巻があっという間です。
でも今改めて読むとそれぞれの親子関係など結構考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むかーし
昔子どもの頃りぼんで読んでいました。
子どもにはよく分からない話だったなぁと、急に思い出して購入してしまいました。
なかなか泣ける話。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
同時りぼんで読んでました!ふと思い出し、読みたくなりました。絵が古く感じない事に驚きました!一条ゆかり先生の絵はすごいですね!そしてストーリーも大人になった今読んでも面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も読み返せる作品
りぼんを毎月買っていた頃、たまたま連載してました。コミックも買いました。連載当時からりぼん読者層よりも大人向けだと感じましたが、その分よみごたえはあります。30年くらい前の作品だと思いますが、今読み返しても楽しめます。ハッピーエンドなのも良いところかも。
by 匿名希望-
0
-