みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やっぱり面白い
主人公とそれをとりまく周りの登場人物、みんなそれぞれ個性があって好きです。
叔母との魚のやりとりがなぜか好き。女優ってそういうものなんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、一条ゆかり先生の作品が好きで色々読んでいましたが、今回久しぶりに読みました。
女同士のカッコよさはもちろん、嫌なところもあるけど、それでもやっぱりおもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく好きでした!
タイトルは主人公と親友の話に 由来するけど、サブストーリーで叔母とマネージャーの友人関係もあり。そこに本当の両親の話、恋の話が加わって、奥深いです。中華風茶碗蒸し食べてみたい!女子高生が作る料理としてレベル高いですよね✨
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ストーリーが好き
昔読んだ時から、ストーリーが大好きで、何十年ぶりに読みました。今となっては、タバコはここで吸えないな、なんて時代を感じてしまいましたが、やっぱり好き!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルタイムで、読んでいました。
話の中の映画の内容が素敵で未だに気になって仕方ないです!
主人公、大好きです。こんなカッコいい女になりたいと憧れていました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作です
おばさんだと思っていたのが、実は本当の母だったり、憧れの文豪が実の父で現実離れしているけけど、物語に引き込まれる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がとても綺麗で素敵です。お話もしっかりしていて面白いですし、登場人物もみんな魅力的です。引き込まれます。
by ごんゆ-
0
-
-
5.0
友情
嫉妬やコンプレックス、恋愛、仕事と、いろんなことに悩みながら成長していく主人公が、たくましいです。かっこいい女の子だけど、不器用なところあり、応援したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしく…
学生の時から一条作品はよく読んでいました。
その中でも好きな作品です。
登場人物が皆キラキラしています。
なつかしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
四半世紀前だったかな?
夢中で読み、コミックも買いました。
ようこさんのゴージャスでイケイケなキャラに時代を感じます笑。
どなたかも書かれていましたがあの映画をスピンオフみたいに別でじっくり見てみたいですね!
ヒロ君とようこさん結婚しないかなあ。by 匿名希望-
0
-