みんなのレビューと感想「水の館」(ネタバレ非表示)(34ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
今思うと凄い話
こどちゃのサナちゃん達の映画の話だくらいの印象しかなかったけど、改めて読んでみると、結構ヘビーな話。
館が燃えるシーンとかはやっぱり印象的。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こどものおもちゃと一緒に読むとより面白いのかもしれません。小さい時に読んで怖かった記憶があります。というより理解できていなくて怖かったのかもしれません。大人になってから読むと何とも言えない気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こどものおもちゃのスピンオフというか。
作中の映画の作品がこれです。
これだけでも、楽しめるし、本家読んでからだと、あー!ってなる。笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
良かった
こどものおもちゃのサナちゃん直澄くんが演じた映画の物語。少しこわいけどいい話でした。家を焼くシーンが特に好きだったな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!りぼんで読んでました。ちょっとホラーチックで怖かった記憶があります。小花先生の作品はどれも面白いなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こどものおもちゃ
こどものおもちゃの中でさなちゃんと真澄君が演じてたお話がまさかの単行本化!でも、きちんと作り込まれています。この作者のお話は暗くて重いですが、“切なさ”“孤独”の描写が秀逸です。
by cherry2-
0
-
-
5.0
こんな話になってるなんて!
このお話は番外編である漫画からのストーリーですが、内容深く、濃く、というかんじです。リアルというかなんというか、、
読み応えあります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さなちゃんの映画^ ^
こどものおもちゃが大好きすぎて、最後の館が燃えるシーンも一回限りのリアルなシーンで迫力あります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
派生漫画
こどものおもちゃからの派生漫画ですが、これだけでも充分楽しめます!怖いようで美しいストーリーに、泣けます…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画の作品中に出てくる映画をここまで作り込むなんて!!
この作品単品で、もっと評価されるべき名作です。
でもここまで作りこんだからこそ、本編が活き活きとしたんでしょうね。by 匿名希望-
0
-