みんなのレビューと感想「水の館」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 436件
評価5 56% 243
評価4 31% 134
評価3 12% 53
評価2 1% 5
評価1 0% 1
201 - 210件目/全314件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしいです!たしかさなちゃんが演じていたような??子供の頃の記憶を必死で思い出しました。なかなか暗いお話だった気がするけど、最後は安心した気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    「こどものおもちゃ」を読んだ流れで読んだのですが、映画の完成品を見た気分で、「このシーンの裏であんなことやってたなぁ」と思い出しながら読めてとても面白かったです。
    もちろん短編のストーリーとしてもできあがっているので、「こどものおもちゃ」を知らない方でも楽しめる作りになっていますので、ぜひ読んでみてください。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なおずみくんがすき

    なおずみくんとさなのストーリー。舞台ですが。この話をみたかったから、うれしいです!なおずみくんもとってもすてきです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こどちゃの派生作品

    こどものおもちゃの本編でサナが主人公を演じた映画作品が、単行本にできるまで作りこまれていたとは…!
    本編でケガをし負わされながらも役を演じきり、最後の壮大な エンディングを迎えるわけですが本編と合わせて読むとなおさらグッと引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こどものおもちゃ内の作品が読める!!と思い子供の頃読んでました
    番外編さなちゃんとあきとのやりとりが大好きです

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    懐かしいです!こどちゃの中での映画ですよね!!こどちゃの中てはこの撮影の時怪我しちゃったんですよねー!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こどちゃ内で出てきた映画を1つの作品にするなんて最高すぎました!すごく面白い。あと何より全員美しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    紗南ちゃんやはり天才

    現在3◯歳のこどちゃ世代です!当時小学生だった私が1番好きだった漫画です。紗南ちゃんと直澄くんが主演で撮影した映画『水の館』。最後の火が舞い上がる中、真子(紗南ちゃんが演じる幽霊の役名)が出てくるシーン、、鳥肌もんです。こどちゃでも読んでいてこのシーンは迫力がありました。当時こどちゃを読んでいた方なら、あっ!このシーンは!と思い出しながら2倍楽しめるはず。紗南ちゃんと直澄くんもすごいし、何よりこれを考える小花美穂さん、やっぱりすごいわ。個人的に、最後の番外編みたいなオマケも好き!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    水の館も好きでしたが、個人的にはその後のPOCHIが好きです。
    優等生の女の子の健気な恋がたまらなかったです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    いわゆる劇中劇という構成で珍しく面白かったです 興味深く読み進められました ではやはり綺麗なので 目の保養になります

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー