みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵が可愛くて好きな感じだったのでジャケ買いしました‼️
子供が居るし簡単にはいかないのはわかるけど…
渚と史織うまくいってほしいな~by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルマザーで、子供がいる母です。私も好きな人がいますが、自分の気持ちは後回しで子供の事だけ考えて生活しています。ですが、いつか好きな人と…って考えます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかドキドキ
職探し中のシングルマザーが転職先で年下の幼馴染と偶然の再会!!なんだかドキドキする予感!幼馴染とは上京前にちょっとだけ色々あって!?このシチュエーションだけでもなんだかドキドキ始まる予感満載です!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も同じ境遇でしたので、無料の分を読みましたが、ちょっと心配になるほど未熟な主人公だなぁ。シングルで頑張っている人のためになる作品だといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママだって恋したい
シングルマザーって恋愛に臆病で当たり前。子供が一番だからこそ仕事も頑張れるし、何があっても子供の前では笑う。こんな女性には幸せになって欲しいものです。シングル=男運が悪いとか遊んで出来た子供とか悪いイメージで世間のシングルには色々と高い壁があります。この話はある意味リアルに描かれていると思います。
by わさわさ2929-
0
-
-
4.0
シングルマザーは、新たに正社員で雇ってもらうのは難しい現実。。。
恋愛も自由にできないし、出会いもなかなかない。
そんななか、男前になった幼馴染に会うなんて。。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。
絵はきれいで好きです。ただ内容的に、シングルでこんな上手く行くかな?と疑問に思うところも多かったです。by さくら258-
0
-
-
3.0
私も
二児(保育園児)の母ですが、何故かそんなに感情移入できませんでした。。。
主人が単身赴任中で親も遠いので、近くに頼れる人はいません。
仕事して子供の送迎、ご飯にお風呂、寝かしつけで1日はあっという間で、それ意外の事を考えられませんが、母子の暮らしは楽しいですよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
切なくて面白いです。ストーリーにどんどん引き込まれます。続きがきになるのでポイントを貯めようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
途中までだけど、
シングルマザー、親とかに助けてもらわないと仕事できないよね。子供小さいと風邪引いたりしたら見て貰える人いないもんね。養育費、払うのは義務だと思う。子供は1人ではできないもんね。なのに支払わないなんて無責任。
主人公幸せになってくれるといーな。
続き気になります。by 匿名希望-
0
-