みんなのレビューと感想「東京のカサノバ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
くらもちふさこさん大好きです。
生みの親より、育ての親なのかなー。。。
個人的には、オバァちゃんが、いい味出してて好きです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
兄弟愛?がせつない
兄弟で育ったけれど血がつながっていない二人の愛情を書いた切ない作品です。昔子供のころ読んでいたので懐かしくなってまた読みました。お兄ちゃん役の子がかっこいいんですよね。それだけじゃなくて優しくて魅力的な作品でした。
by サイモンベーカー-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供の時ドキドキしながら読んでいた作品です。大人になっても違和感なしに読めるなんて女の子は早熟なんでしょうか…時代関係なく読める良い作品ですね
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい!
くらもち作品で一番最初にハマった漫画でした。何度読み返したことか。。特ににかんがおすすめです!たいちゃんかっこいい!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしいです。
昔持っていましたが、全部親戚の子にあげてしまったのでした😢懐かしくて思わず読んでしまいました。そうそう、なんて思い出しながら。アンコール3回も好きだったなぁ。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ちいちゃんが優しくて
友達に勧められて読みました。
私は若い頃少女漫画は読まなかったのですが、今頃はまっています。
くらもち先生の作品は深いよと勧められました。
ちいちゃんとターコのお互いに秘めた想いにキュンときてしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
くらもち作品は、やっぱり心が持ってかれます…昔読んで最後の結末も知っているはずなのに、またポイント使ってしまうんだろうなぁ、流石です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
2回読むとわかる絶妙な脚本と絵
非常に巧みな構成で最後まで飽きさせずストーリーに惹きつけられます。
読み終わってから、もう一度読むと様々な伏線と登場人物の表情の巧みさがつながります。
もう30年以上前の作品だと思いますがこの作品を超えるような作品に出会ったことがなく久々に読めて若かった頃の感動を思い出しました。
本当にこういう相手がいたらいいなぁと思わされました。by にゃんきち91-
9
-
-
4.0
くらもちふさこさんの作品とっても好きです。絵は時代を感じますが、登場人物の表情なんかは繊細でさすがプロの漫画家って感じです。内容もすごく興味をそそられるし、登場人物の会話とか心理描写も、不自然じゃなくて読みやすいです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ちぃちゃんは憧れ
主人公タミコの兄、ちぃちゃんがカッコイイし言葉のチョイスも素敵で魅力的。タミコのことだけを見ていて一途……というわけではなくてあっちへこっちへフラフラしているところも、もどかしくて良いです。ちぃちゃんとタミコのやり取りを見ていると幸せな気分になります。
by 匿名希望-
1
-