みんなのレビューと感想「おにぎり通信~ダメママ日記~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ1話しか読んでないけど、批判される程の内容ではないと思う。
作者さん家の場合、妻が大黒柱で夫が主夫という世間では逆なだけ。
もう少し子どもと向き合う時間を作った方がいいとは思うけど、育児放棄はしてないからそれぞれの家庭のやり方にケチを付けるのは違うかな。
世間と違う家族のやり方=妻が家事育児に責任持つべき、っていうやり方じゃないから反感買って評価が低いかと思いました。by 黄粉餅-
0
-
-
3.0
育児漫画
漫画家生活と育児生活がよく分かって面白い。やっぱり育児は人それぞれいろいろあるな~って読んじゃいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
のだめ
この漫画家さんの作品が大好きです。のだめもgreenも質屋も天才も飼い猫のおはなさしも。あますことなく二宮ワールドで、一度読んだらはまりこんでしまいます。しばらく離れていたから、育児?エッセイがあると知って一気に購入&読んでしまいました!
二宮ワールドが好きな方は読んでください!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
物語だと思ってる。
二ノ宮さんの漫画好きなんですけど、この作品レビュー低くてどんなん??って思って。
確かに、育児の漫画として読むとえぇぇ??かもしれないですけど、二ノ宮漫画流のネタじゃん?って感じました。そういう目で読むと素直に面白い作品では???by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃ面白い!
結構厳しいレビューが多いようですが、私はすごく楽しく読めました!
二ノ宮さんは、旦那さんに感謝の気持ちをきちんと持っている上で、自分は自分にできることを全うされてるわけだし、なにも責められることはないと思いますね。
私は子どもいませんけど、こんな旦那さんがいたらいいなーと心から思います。
批判してる人たちは、本当は羨ましいんじゃないかな??by 匿名希望-
1
-
-
4.0
羨ましい
他の方のレビューにあるような批判をする気にはちっともなりませんでした。
ひたすら羨ましい。
旦那様がデキすぎ!!
だって、二ノ宮知子だよ??
いくら稼いでると思ってんだ!!
家族のあり方は家庭ごとに違っていいはずです。
旦那様は主夫として、稼ぎ頭の奥様を支え、奥さんは仕事以外はダメ。
昔の亭主関白な旦那の逆バージョンだと思えばよい。by ころころりんりん-
10
-
-
5.0
そのまんま
ご自身の描く変人キャラそのままですね。
と、いうことは多かれ少なかれデフォルメされた自画像なのでしょう。
私は大変面白く読みました。
夫さんが手をかけて育児してらっしゃるし、家庭はそれぞれですし。
このくらい適当な人が母で、適当に育てられたかったと思う私です。
とにかく家庭内が楽しそうで、笑っちゃいます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
父母逆転?
超売れっ子漫画家の育児漫画。のだめカンタービレの作者がママに!作り込んだストーリーの中にもギャグ要素をきっちり盛り込んで笑わせてくれる作者。エッセイ漫画でも本領発揮してきっちり笑わせてくれます。個性豊かな息子さんの成長っぷりに、出来すぎる主夫の旦那様。男3人の掛け合いが良い感じです。
普通の家庭とはちょっと違うかもしれないけど、読み物として、単純に面白いなぁと思います。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
無題
二ノ宮さん大好き!
のだめの頃からのファンです!!
まさか、二ノ宮さんがこんなママさんだったなんて(笑)
パパの方が大好きな子ども達。
日々のドタバタが、二ノ宮さんらしく描かれていて、とっても面白いです!!
自分に置き換えたら、見てられないけど(笑)なんともユーモラスで、やっぱ二ノ宮さん好きだわ〜〜と思う作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
育児を笑いに
二ノ宮友子さんこ作品大好きです
酔っ払いのどうしようもない話しと笑いに変えてましたが
今回の育児の話しも楽しく読みました
女の人が全員子育てしなくちゃ!!じゃなくていいですよねーby maQry-
1
-