みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔リボンで読んでいたので懐かしくなって読んでみました。まる子の些細なこと、共感できてやっぱりおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある満載で笑えます
昭和の子どもの素朴な日常が描かれたギャグマンガです。まるちゃんのズッコケエピソードは、あるある!と共感して笑えます。外で読む場合は、顔がニヤケてしまわないよう注意する必要もあるかも。
ちびまる子ちゃんとは違う、さくらももこ先生の読み切りエッセイ漫画も収録されています。これもまた、さくらももこ先生の子ども時代の貧乏エピソードなどが盛り込まれていて、えげつなく自虐的なお笑い漫画も楽しめます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りぼんに連載されていた頃のリアル世代です。
恋愛でキラキラしていた少女漫画雑誌の中で、ひときわ異彩を放っていたのが、「ちびまる子ちゃん」と「こいつら100%伝説」(たしか...)でした
こいつら…のノリは正直ついていけなかったけれど(笑)、ちびまる子ちゃんは背伸びせず読めて、共感もできて等身大で楽しめる作品でした。
世代が変わっても、目線を変えていつまでも楽しめる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメでしかみたことなかったけど、漫画もおもしろいですね。漫画を読んでてもアニメの声が頭に入ってきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな漫画です!一番好きなのは、「友蔵心の俳句」です♪まるちゃんのキャラクターとテレビアニメのまるちゃんの声がピッタリで、楽しめます♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
長く続くだけある
子供の頃にリボンに連載が始まり毎月楽しみにしていました。もちろんテレビ放送も。大人になった今でもやっぱりおもしろいですね。
by こんぽこ-
0
-
-
4.0
まるちゃんの素朴さが好きです
さくらももここと、ちびまる子ちゃんの日常を描いた漫画。ちょっとズル賢くておっちょこちょいのまるちゃんやおとぼけのおじーちゃんが大好きです。あんなおじいちゃんだったらいいのになと思うほど。子どもの頃、同じようなことがあったなとか、昭和らしいエピソードを懐かしみながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きです
やっぱりおもしろいですよね。
懐かしさもあり、ちょいブラックもあり、素直に笑えます。
誰もが好きなお話があるのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔から変わらず昭和の古き良い時代って感じがします。前ほどアニメをみる機会も減ってしまったけどたまにみると変わらない世界観が安心します。
by もも9-
0
-
-
4.0
懐かしいので、読んでみました。何回読んでも面白いです。絵もかわいいし、嫌なことを忘れられます。ちびまる子ちゃんは永遠です!
by 匿名希望-
0
-