みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(78ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
誰もが知ってる不朽の名作。ちびまる子ちゃんはリアルタイムで当時読んでました。
初期の話はギャグ性や毒がかなり強い!でも、この毒こそがさくらももこの真髄だと思うので、ぜひ初期の話を読んで欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私が小学生の頃から連載が始まりました。繰り返し読んでもくすっと笑えるし、懐かしい気持ちになります。個性的なキャラクターがこの漫画のいいところかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読み返したか分からないくらいボロボロになっている本もあります。現在ではアニメは良い子まるちゃんが多めだけど昔の毒のあるまるちゃん大好きです。
by たまにゃ22-
0
-
-
5.0
無くしてから気づく
この作品の奥深さ。りぼん連載時は、華やかな人気漫画ばかり読んでて、ちびまる子ちゃんあんまり読んでなかったです。でも、ちびまる子ちゃんの付録は好きでまだ捨てられずにある(笑)アニメになって、より親しみを持ちました。家族の素朴な日常。クラスの面白い出来事。昭和がサザエさんだったように、平成はちびまる子ちゃんだったんだと改めて思いました。今までありがとうございました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃に出会った作品です。あの頃にこんな面白い漫画があるのかと衝撃を受けた事を思い出しました。それぞれ、ユーモアのあるキャラが大好きです。早すぎるお別れに涙です。
by はすじろう-
0
-
-
5.0
こういう作品もっとないかなぁ。
絵も特に挿し絵がすごい好きです。
お姉ちゃんが凄い好きでした。
魅力はかたりつくせない。
昭和のよき時代に戻りたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもから大人まで
誰が読んでも、ほっこりします。
連載開始からアニメもずっと見ています。
さくら先生が亡くなってしまいましたが、これからも、変わらぬ、まる子達を見たいです。
そう思える作品ですねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
亡くなってしまいましたねー。
ちびまるこちゃんは、漫画本から入ったのでこちらの方がテレビ版より思い入れが。まるこののらくらしたテンションが伝わってきて面白いんだよね。。。
by 天丸-
0
-
-
5.0
名作中の名作、と言えばいいんでしょうか。
まるちゃんの世界観はわたしが子供の頃からずっと変わらなくて、いつ読んでもホッとします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不滅の名作ですよね。さくらももこ先生のご冥福をお祈りします。また読ませていただきます。ありがとうございました。
by 匿名希望-
0
-
