みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(70ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
今も毎週アニメ見てます。子供の頃「りぼん」でよく読んでました。個性溢れるクラスメートにまるこに甘すぎるおじいちゃん。エッセイで実際のおじいちゃんは随分違った人みたいでがっかりしたけど、まるこ命のおじいちゃん好きです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわか
国民的コミックなので今さらですが、ほんわかしますね。友蔵大好きだー。まるちゃんや友達とのほんわかに癒やされます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんな知ってるだろうしレビューが必要なのかな?って感じですが。
花輪くんの回が好きです。恵まれたお坊ちゃまの花輪くんですがお母さんと一緒に暮らせない寂しさも抱えているのにいつもあんなスマートで素晴らしいとオトナになったいまは思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さくらさん独特の絵柄と作風。事実を基にした面白いフィクションストーリー、アニメも原作基準だった頃が一番面白かったです。ご冥福をお祈りします。
by ミントさん-
0
-
-
5.0
大好きな作品
昔から大好きな作品。
ちょっとクスッ笑えたり、ホロリときたり。
駄菓子屋さんなんて今は見ないけど、こんなだったんだ。とかよくわかる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!シュールさが笑えますが、たまにほろっとくるストーリーもあります。普段のイラストは上手だなと感じませんがセンスは好きです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あの頃
今は亡きさくらこさももこ先生のほのぼのした物語小学生の頃から好きでよく見てました。コミカルなタッチでとても可愛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
まるちゃんを見て成長してきました。
お腹かかえて笑って、時に泣ける!
子供から大人まで楽しめる漫画はまるちゃんぐらいじゃないかと思います。
大人になった今は、懐かしさもあり違った角度から見れるかも。
漫画だけでなくエッセイも本当に面白い。
さくらももこというひとりの人間の何気ない日常が、宝物のようにキラキラしたストーリーで、みんな誰しもが胸の奥にあるなんとも言えない感情が蘇ります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まるちゃん
原作本は読まなくて、ずっとテレビのを見てましたけど。カワイイですね!!こんなにまるちゃんが可愛くて、いいデスね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大好き
ちびまるこちゃん、のどかで癒される昔から大好きな漫画です。さくらももこさんの作品は個性的で面白い!是非読んでみてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
