みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
安心する
自分が子供の頃からあるマンガです。ストレスなく読めます。そしてホッコリします。まるちゃんの憎めない性格が読んでて落ち着きます。他の登場人物も良い味出してます。
by 雲丹うにウニUNI-
0
-
-
4.0
可愛い
子どもの頃からずっと見てて、文化祭ではまるちゃんをイメージして看板とか、ランドセルとか黄色い帽子とか用意したな〜。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただただ名作。絵も唯一無二そして可愛い。シュールでリアル。笑えて泣ける。愛すべきキャラクターたち。世代で良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かわい
面白さはあんまりわかんないけど、
子供の時から知ってるアニメだから、
見れる。
絵もテレビとは違って可愛いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
コメントが必要?
こんな国民的作品にレビューは不要かと思います。毎日ほのぼのとしたちびまる子ちゃんの生活は日曜日のシンボルです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
あの頃恋愛中心だったり本の中で、家族ものでお笑い担当だったはず。そんな作品が今もテレビに続いている。単行本ではお兄ちゃんの大人の話があったりなんかして、小学生ながらほっこりしつつドキドキもした。基本は爆笑ものだけど。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
まるちゃんとおじいちゃんのやり取りが好きです。
まるちゃんのほのぼの感は読んでいて最高です。自然と笑みがこぼれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう、この世界観には敵わない。
どんなキャラにも同調しちゃう部分があって、なんか懐かしくて、やっぱり笑っちゃう。
みんなどのキャラも愛おしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
さくら先生、楽しい作品をありがとうございました
ちびまる子ちゃんがアニメになったとき、世間の人に面白さが伝わるのだろうかと思ったけど、いざ始まったら、瞬く間にその不安を打ち消し、国民的アニメになったのを自分のことのように喜びました
アニメも面白いけど、私には漫画のほうが好きです
キャラクターの表情が豊かで姑息で(笑)by くまのん☆-
0
-
-
4.0
まる子を見ているとイライラする笑。それは自分が大人になって親になったから思うことで、子どもなんてみんなそんなものだということを思い出す漫画。自分の世界だけを中心に生きていて、その中の些細な経験の積み重ねで世間とか社会とかいうものを少しずつ知っていく、自分もそうやって少しづつ大人に近づいていったんだなあ、と感じるエピソードがたくさんある。真似をされたら困るけど、自分の子どもには読んでほしい。
by 匿名希望-
0
-