みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きです!
子供の頃から大好きで読んでいました。楽しく癒されるまるちゃんの世界は唯一無二です。この世の中の悪い事を一時でも忘れられる大切な時間になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普通の女の子
普通の小学生の女の子の日常を描いたお話なのに、笑えたり、「わかる」ってなったり、悲しんだり…
さくらももこ先生のマジックですね。
何世紀になっても読まれる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
子どもの頃に連載が始まった時、すごくびっくりした事を覚えてる。キラキラした少女漫画に混じってこの味わい深いうまいとは思えない絵のタッチ。個性的すぎるキャラ達。朝顔育てたなー、夏休み前大荷物になってフラフラ帰ったなぁ。今読み返すと懐かしさに泣けてきました。もう一度全部最初から読み直すのもいいですね。味わい深いなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんと、いいよね
作者の実体験をもとに書かれてる話が好きなので特に初期の頃のお話が好きです。
グッピーの水槽にザリガニいれたら大変なことになるなんてもはや伝説ですby たまこたまご-
0
-
-
3.0
まるちゃん。昭和のよき時代。永遠の小学3年生。りぼんで読んだときじぶんも小学3年生だった。共感する部分多すぎ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
説明がない
まるちゃん。大好き。
エッセイも読んでましたがやっぱり漫画がいいですね。
昭和の良き古きシーンや家族でテーブルを囲って話してるシーンなど。
こういう漫画は大切にしたいです。by なんということ。-
0
-
-
4.0
ちびまるこの衝撃的第一話は外せません!
リボンマンガ大賞で大賞か特別賞を取ってすぐに連載が始まったちびまる子ちゃん。
当時は他のリボンの掲載漫画と毛色が違いすぎていい意味で浮きまくっていました。
その面白さは衝撃的で、絵は少々荒いのだけど、こういうのが読みたかった、と思ってしまう良い漫画でした。素人っぽさが残る第一話は是非皆さんに読んでいただきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ロングセラー
ちびまる子ちゃん、私の小学生の高学年の時
リボンで連載が始まって、4コマ漫画の様な絵で衝撃的でした。
その後はアニメ化もされて、息の長い作品になりましたね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
等身大の子ども
変に大人のフィルターで美化する事のない、等身大の子ども象が子どもの視点から描かれている作品です。
クラスにいた、ちょっと変わった子ども達。お金持ちもいれば貧乏もいる。頭はいいけどちょっと変わった人や馬鹿だけど良い奴。小さな子どもの社会だけれど、本当に色んな人がいる。
みんな違ってみんないい。
そう思わせてくれる作品です。
自分が小学生の頃、わかるわかる!と思いながらクスクスっと笑いながら読んでいた懐かしい思い出です。by むーさんは犬-
1
-
-
4.0
昔リボンで読んでいたので懐かしくなって読んでみました。まる子の些細なこと、共感できてやっぱりおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-