みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,529件
評価5 66% 1,006
評価4 25% 376
評価3 9% 131
評価2 1% 11
評価1 0% 5
291 - 300件目/全376件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    この漫画を知らない人はいない人はいないのでは?
    と思うほどに有名な漫画です。

    まるちゃんのお話にいつも笑わせてもらってます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの頃はりぼんでリアルタイムに読み、単行本も読んでました。
    さくらももこの盲腸の話が馬鹿馬鹿しくもほほえましくて好きです。
    お亡くなりになったのはまだ信じられないけど、まる子の世界はこれからも生き続けることに感謝!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大好きな作品

    りぼんでずっと読んでました。静岡の清水次郎長は、この作品で初めて知りました。百恵ちゃんの全盛期の頃とかも、知らなかったけど、この作品で知りました。昭和のお話、暖かいいろんなエピソード、絵はあっさりだけど、作者の心がこの作品にはあります。さくらももこさん、亡くなられてもずっと尊敬しています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    この先生のイラスト大好きです

    やっぱりこれはいつまでも行き続ける名作ですねー
    ほのぼのしていて、かつ、シュールなわらい。むかしなつかし、でも古くさくない。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分の青春を語るなかで、この作品なしではあり得ない‼️
    いつもの当たり前の日常を面白おかしく作品にしているのが、本当にすごい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かし

    テレビも悪くはないけどやっぱりコミックが面白い。大人の笑い要素が強い

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    子供の頃に姉が好きで読んでいた。
    その頃は岡田あーみんて漫画家も流行っていて、コラボして載せてる回もあってかなり懐かしい気持ちになりました。
    今回作者さんの訃報からこちらを読みましたが、やはり名作ですね。
    昔は絵が下手なのになぜこんなにもてはやされるんだろうと、どちらかといえば嫌いな漫画だったはずなのに、今ではこれだけ長くアニメが続く名作なんだということがわかります。
    昔に比べたら今の世の中の方がよっぽど絵が下手でも漫画家って言ってる人が多いですよね。
    でも、絵のレベルだけではないんだな、と圧倒的な才能でりぼんに連載されていた作者さんの凄さを思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    初めてこのまる子ちゃんを漫画で見たときこんな世界観があるんだな、と小学生なから思いました。楽しくテンポよく読み進められます。
    あったかい家族ですよね。憧れますね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    はじめて

    ちびまるこちゃんは、今までテレビでしか見ていませんでした。
    漫画でもまるちゃんの可愛いらしさが存分に出てていいですね!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子供の頃大好きな漫画でした。まさか親子で観れるとは思ってなかったので嬉しいです。こんなステキな漫画を描いてくれてありがとうと言いたいです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー