みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,526件
評価5 66% 1,004
評価4 25% 375
評価3 9% 131
評価2 1% 11
評価1 0% 5
11 - 20件目/全375件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    当時リボンで

    子供の頃リボンで読んでいました。
    ちびまる子ちゃんとお父さんは心配症は好きで毎月楽しみにしていました。
    当時は日本アニメを代表する作品になるなんて想像もつかなかったなー。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まる子が

    まる子が可愛い!最高に笑えました!暖かい気持ちをありがとうございます。
    最近のテレビはほとんどオリジナルなのでもっと原作回を増やして欲しい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    子供のころは
    あまり好きじゃない漫画でした。
    でも大人になって
    懐かしいと感じますね。
    素直に懐かしいです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    久しぶりに読みました。扉絵がかわいい。自分が小学生の頃読んだ時の感覚を思い出しました。田舎の古き良き子供時代って感じでほのぼのします。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    最高!

    アニメと絵は違うけど、やっぱりさくらももこさん最高!年代も一緒なので懐かしです!もう大人だけど漫画もアニメもみていきたい

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    当時はまさかこんなに国民的アニメにまでなるとは思ってなかったです!
    でもやっぱり面白いですよね~時代も共感できるし

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大好きなちびまる子ちゃん、あまり漫画で読んだことなかったなぁと思って開くと、こんな感じの女の子の絵をずっと描いてたことが思い出されて癒されました〜

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    植物持って帰るのホント大変。。
    旅行とか行くとなったら、これは悩みの種。。
    ほかのやり方はないのだろうか。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今のアニメより昔の絵のタッチも好き!
    お父さんとお母さんがケンカして離婚ってなる回は今でも忘れられない

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かし〜❗️

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生の頃にりぼんで読む、アニメで見ていました。今もアニメを見ますが、子どもの頃は口ぶりをマネしたり、はまじやおじいちゃんのマネを男子がしていて、良き思い出になっています。時代背景も楽しく、家族団欒の良さがでています。往年のスターも楽しく見ることができます。ストーリーも人生の教訓のようなものもあり、😢なんてことも。早すぎる先生の旅立ちが残念です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー