みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,571件
評価5 66% 1,038
評価4 24% 384
評価3 8% 132
評価2 1% 12
評価1 0% 5
1,041 - 1,050件目/全1,401件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    時代

    昭和を代表してるけども、
    今でも受け入れられてる事が嬉しいです。

    きっと時代に左右されない大事な物がまるちゃんの中にあるのだと考えます。

    いつまでも読み返したい漫画です。
    素敵な世界をありがとう!

    by uric
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    昔お父さんは心配症と、まる子の二本立て、毎号楽しみに見た世代です。アニメになり、こちら大人になり、我が子が見るようになり‥まる子の達観したような態度が嫌みなく、周りのキャラクター達も身近にいるような人達。作家さんのご冥福をお祈りします。きっとずっと愛される作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    追悼したくて読みはじめました。
    ちびまる子ちゃん、本当に面白いです。
    読み切りなので気軽に読めます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ちびまるこちゃんの初期の絵は、今と比べると下手かなと思いますが、どのお話しも心に残るお話しなので、飽きないです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やはり安心・安定して読めるほんわかする作品でした。たまに癒されたい時に読んでいきたいと思います。まるちゃん可愛い!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子供のころから大好きです。
    でもよく考えたら、漫画は読んだことなかったなぁー。。
    子供のころは、大野くんと杉山くんの話が好きで、ついでに大野くんが好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    岡田あーみんと合作した、お父さんは心配性のお父さんとまるちゃんが一緒にデパートに行く話しは、さくらももこと岡田あーみんの良さがとても出ているのでオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ああ、懐かしい。ちょうど小学生の時に連載が始まって、りぼん読者だった私にとってはちびまる子ちゃんは刺激は足りないものの安定したクス。程度の笑いを毎月提供してくれる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    平凡で

    平凡でおもしろいマンガで好きでした。
    ちょっと怠け者なまるちゃんが自分に似てるようで親近感を持ちながらみてました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    まるちゃんの意外に鋭い洞察力とか子供らしいわがままなところとか、家族や友達とのエピソード全てに、共感したり、ほっこりしたり。懐かしい自分の小学生時代を思い出します。

    by panda88
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー