みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大好きな漫画です!一番好きなのは、「友蔵心の俳句」です♪まるちゃんのキャラクターとテレビアニメのまるちゃんの声がピッタリで、楽しめます♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
長く続くだけある
子供の頃にリボンに連載が始まり毎月楽しみにしていました。もちろんテレビ放送も。大人になった今でもやっぱりおもしろいですね。
by こんぽこ-
0
-
-
4.0
まるちゃんの素朴さが好きです
さくらももここと、ちびまる子ちゃんの日常を描いた漫画。ちょっとズル賢くておっちょこちょいのまるちゃんやおとぼけのおじーちゃんが大好きです。あんなおじいちゃんだったらいいのになと思うほど。子どもの頃、同じようなことがあったなとか、昭和らしいエピソードを懐かしみながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きです
やっぱりおもしろいですよね。
懐かしさもあり、ちょいブラックもあり、素直に笑えます。
誰もが好きなお話があるのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔から変わらず昭和の古き良い時代って感じがします。前ほどアニメをみる機会も減ってしまったけどたまにみると変わらない世界観が安心します。
by もも9-
0
-
-
4.0
懐かしいので、読んでみました。何回読んでも面白いです。絵もかわいいし、嫌なことを忘れられます。ちびまる子ちゃんは永遠です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
連載当初から読んでいました。
あえてストーリーをなぞる必要はない、国民的お茶の間名作漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
めっちゃ好きで、はじめて買った単行本。テレビもたのしみにしてるし、今でも見てしまう。誰もが知っているマンガですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃から見てます。漫画も全巻集めました。大人になっても笑えて、泣ける漫画です。夏休みの話とかめちゃくちゃ共感できて、子供の頃を思い出してしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きすぎる
女の子版のび太だけど、ファンタジーなくリアルで、時々は声が出てしまうくらい泣ける。
そんなまる子ことさくらももこ先生が後に、桑田佳祐や西城秀樹とコラボするなど夢のある話by りるりるる-
0
-