みんなのレビューと感想「ひだまり保育園 おとな組」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 358件
評価5 35% 124
評価4 35% 124
評価3 25% 91
評価2 3% 10
評価1 3% 9
81 - 90件目/全124件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分読みましたが自分には今いち合わなかったので、ポイントを使って、読むまでには後ちょっと足りない感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こそだて

    してる人にとっては激しく共感できるストーリーだったわ、24時間休みなしという言葉がママにはぴったり。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あるあるかなぁ

    やっぱり子供がいるとダメになる部分もあるし、理解できる漫画です。
    子供がいる方に読んでもらえると面白いです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おすすめ

    子育てしてると自分がダメダメすぎて、こういうマンガ、すごく元気になります!読んでる間ほっとする感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    母になってからこおゆう内容のお話があるとついつい気になってしまいます。まだ読んでいませんがあらすじだけでも気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    身に染みる

    保育園のママ友も保育園の同級生も卒園から15年経っても仲良し。

    小学校や中学校より圧倒的なキズナ。

    子育ての戦友みたいな感じ。お互い助け合って必死。

    でもあの濃密な時間は財産だ

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料話だけですが、気持ち分かります。
    私は子供2人いて、仕事はしてないですが、オムツパンパン気づいたら、変えてよ~‼って感じですよね。こっちは家事育児してるんだよ~


    夜も誘われるけど、ちっともやる気おきない。触ってくれるなって思います。
    一人の時間ください。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    共感

    出産してから、出産、子育て系の話が気になり、読んでみました。共感するところが多く、オススメな作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    スッゴク共感です。
    子育て中、幼稚園教諭、保育士経験ありの私は、そうそう。あるある。と思いながら読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    試し読みだけですが。

    試し読みだけですが、とても共感できます。わかります。私も育休明けで復職しましたが、やっぱり母の負担がとても大きい!やってられない!という感じです。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー