みんなのレビューと感想「ひだまり保育園 おとな組」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 358件
評価5 35% 124
評価4 35% 124
評価3 25% 91
評価2 3% 10
評価1 3% 9
41 - 50件目/全124件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    子育てしたことのある人なら共感できるし、ひだまり保育園に通う人々のお話なので、どこかで繋がっていたりして、構成も面白いです!おすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これから、子どもを保育園にって思っているところなのですごく勉強になりました。まだまだ続きも読んで楽しませてもらいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分のワーママの話を読み、同じくワーママな私は共感ばかり!そして最後の旦那に向き合うことを避けているのも同じく、、、
    また一人、お気に入りの作家さんが増えました。読破するぞー!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    かなり共感しました!
    本当そうなんですよね。。。
    手伝うよって何だよ?って思います。
    家族だからみんなでやるの当たり前やろー!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子育ては大変!

    いつの時代も子育ては大変…子供一人ずつ違うから、育児書が参考にならないときがほとんどだし、常に悩んだり…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    共感、悔しさ、感動あり。とても、面白いです。絵もほっこりかわいい。
    続きが気になる作品でございます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです!

    とても面白いです。
    お子さんがいる方におすすめ。
    働いても働いていなくても、お母さんならわかる気持ちが詰まっている漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごくわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけしか読んでいませんが、自分が赤ちゃん育児→育休明け→保育園からの呼び出しなどなどで気が狂いそうだったあの頃を思い出しました。毎日が綱渡りで、自分の時間などなく。
    みんな同じなんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    目からウロコ!

    ネタバレ レビューを表示する

    保育園に関わる大人の色んな立場や考え、繋がり。普段は送迎に追われているし、比較的似たような家庭が多いと思っていたけど、それぞれ事情も違うし、改めて色んな価値観に触れた気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    短編で読みやすいです。育児あるあるがすごくよく描かれてる・・・。思わず自分と重ねて読んでしまいました。
    愛情だけでは育てられないってすごく分かります。もちろん子どもは可愛いし愛おしい存在だけど、そこには責任やプレッシャーもあって・・・。常にいろんな葛藤をしながら子育てしてるなあって思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー