みんなのレビューと感想「ちびしかくちゃん」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
笑った!
ちびまる子ちゃんが…。たまちゃん性格悪すぎて笑った。こんな中で育ったら、まともには育ちませんね!面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なかなか
面白い発想だと思います。少々ブラックな内容も◎です。この先どんな内容になっていくか、続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちびしかくちゃん、初めてききました(笑)
無料を読みましたが、まるちゃんのパロディーって感じでした。
私は、本家まるちゃんがいいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
顔もキャラも変わってて楽しめる。
めちゃくちゃ好きです笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まず読んでみて…「トホホワールド満載!」ってカンジです!(笑)描かれているすほぼすべてのコマのシカコに顔の縦線が入りそうなネガティブ感。親友のたまちゃん、じゃなくてだまちゃんも可愛くないし意地悪だし(笑)原作とは違ったさくらももこの世界観が出ていると思います。以前「永沢君」を読んで不覚にもお腹抱えて笑うほどハマったので、個人的には好きです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
表紙のまるちゃん……いえ、しかくちゃんに騙されて読みました。知っているちびまる子ちゃんとは大違いの作品です。なんだか色々としかくちゃんが可哀想な展開ばかりでした。ほんとにさくらももこ本人の作品なんでしょうか?と言うくらい今までのまるちゃんとはかけ離れていました。が、続きが出たらまたきっと読んでしまうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちびまるこちゃんが…
ちびまる子ちゃんのパロディだとは分かっているけど、あんまり好きになれませんでした。タマちゃんが邪悪な感じだったり、いろいろとショック…。まるちゃんもなんかとっても可哀想な感じだし、せっかくのまるちゃんの家族の良さもすっかりなくなってるし。ブラックジョーク的に笑えば良いのかもしれませんが、笑えなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん
子どものころから長年にわたってさくらももこさんの作品のファンで、漫画からエッセイから本当にいろいろ手に入れて読んではきましたがこれはまた今までになかったパターンの作品です。
最初はだれか他の漫画家さんが許可を取ってパロディー的なものを書いたのかな?と思っていたのですが、よくよく見たらご本人様…斬新すぎて本当に驚きました!by がまぐちがま-
0
-
-
3.0
性格、悪っ!(笑)
主人公以外、みんな、性格、悪いです!(笑)最初、まるちゃんかと、思い懐かしさから無料だった一話を読んだんですが、顔が四角いし、だまちゃんって…ビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ
まるちゃんはおちょこちょいだけど、強かさがあるから、まだ、救いがありますが、しかちゃんは不憫ですねぇ。
後味はあまり、良くないかもしらんですが、さくらももこのブラックさが出ていてクセになります!by ヌキコ-
1
-
-
1.0
苦手です
暗くて重たくて苦手です。読んだ後に心が濁ってしまうような感じです。私は無料の1話で十分、続きは購入しないでしょう。
「ちびまる子ちゃん」は大好きで、すべての話を覚えるくらいに読み込んでます。でも「ちびしかくちゃん」は最初に書いた通りの感想ですので好きになれません。ただ、認知度が高くアニメ化され、長期間アニメが放送されているような国民的作品をきっかけに、同じ作者がこんなにブラックな作品を作り出すというアイディアはおもしろいと思います。今後このスタイルは流行るかもしれませんね。by ゆん1122-
0
-